かんたんでお洒落! 豚とレンズ豆の煮込み

ごはん好きえみ太郎
ごはん好きえみ太郎 @cook_40344740

材料が少なく、放ったらかしで楽チン。フランスパンと食べるのがオススメ。
このレシピの生い立ち
料理本に掲載されていた料理を簡単にできないか、工夫しました。

かんたんでお洒落! 豚とレンズ豆の煮込み

材料が少なく、放ったらかしで楽チン。フランスパンと食べるのがオススメ。
このレシピの生い立ち
料理本に掲載されていた料理を簡単にできないか、工夫しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 1/2玉
  2. ニンニク 1片
  3. 豚肉(ソテー、とんかつ用) 2枚
  4. オリーブ油(炒め用) 適宜
  5. 固形ブイヨン 2個
  6. レンズ豆 100g
  7. 塩コショウ 適宜
  8. 月桂樹の葉 1枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎとニンニクはみじん切りにする。豚肉はひと口サイズに切り、塩コショウしておく。

  2. 2

    鍋にオリーブ油を入れて、ニンニク、玉ねぎを炒める。

  3. 3

    鍋に水と固形ブイヨンを入れ、煮る。

  4. 4

    フライパンに油を入れて、豚肉を炒める。(油が気にならない方は、鍋で玉ねぎと一緒にそのまま炒めてください)

  5. 5

    レンズ豆は、ザルに入れ、さっと水で洗い、3.に入れる。

  6. 6

    炒めた豚肉は、出た油は入れないように、鍋に入れる。

  7. 7

    鍋の蓋をして、沸騰したら、アクを取り、月桂樹の葉を入れ、20分〜30分煮る。
    ★圧力鍋で煮込むと、さらに時短になります。

  8. 8

    汁気がほとんどなくなれば出来上がりのサイン。味をみて、足らなければ塩コショウする。

コツ・ポイント

簡単なわりに、お洒落にみえる料理です。本来は、塩豚から作るのですが、時間も手間も省けないかと考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ごはん好きえみ太郎
に公開
食べるの大好き、作るのも好き。デイキャンプに最近はまって、屋外の料理がいちばんうまい!と思ってます。家では、野菜をたくさん使った健康に良いメニューが多いです。
もっと読む

似たレシピ