★簡単なのに本格的ミートソース★

キッチンKF
キッチンKF @cook_40291247

トマトソースに挽肉やソフリットの旨味が移り、赤ワインやローリエの香りや深みをプラスした、本格的な逸品です!
このレシピの生い立ち
一人暮らしで、作った後にいろんな料理にアレンジの効くメニューを考えていたらこのミートソースに辿り着きました!

★簡単なのに本格的ミートソース★

トマトソースに挽肉やソフリットの旨味が移り、赤ワインやローリエの香りや深みをプラスした、本格的な逸品です!
このレシピの生い立ち
一人暮らしで、作った後にいろんな料理にアレンジの効くメニューを考えていたらこのミートソースに辿り着きました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合い挽き肉 400g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. にんじん 1本
  4. ★ちこり 1個
  5. ★ニンニク 3〜4片
  6. トマト缶 1缶
  7. 赤ワイン 2回し程度
  8. ローリエ 2枚
  9. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    ★をアッシェ(みじん切り)にする
    ※フードプロセッサーでも可

  2. 2

    小鍋にオイルをひき、野菜がしんなり半透明になり、水分が飛ぶまで弱火でじっくり炒める

  3. 3

    ソフリットの完成

  4. 4

    野菜を取り除いた小鍋に挽肉を入れ、表面に少し焦げ目が付くぐらいに炒める

  5. 5

    赤ワインを2回し程回し入れ、鍋底についている焦げ目をこそげ取り(デグラッセ)、ゆっくり混ぜながら水分やアルコールを飛ばす

  6. 6

    水分がなくなったら、そこにソフリットを投入し、弱火でゆっくり馴染ませていく

  7. 7

    挽肉とソフリットが馴染んだら、そこにトマト缶を投入し、ローリエを2枚入れ、水分がなくなるまで煮込んでいく

  8. 8

    ローリエを取り出したら、ミートソースの完成

  9. 9

    パスタにかけると、ミートソースパスタの完成

コツ・ポイント

挽肉は焼き始めたらあまり触らず、表面がカリッとするまで焼く事で、赤ワインとの相乗効果で旨味によるコクや深みがプラスされます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キッチンKF
キッチンKF @cook_40291247
に公開

似たレシピ