豚汁バタコ

シャキッと!バタコ
シャキッと!バタコ @batakokitchen_856

いつもの豚汁にバターコーンをトッピングしてコク増し。シャキシャキとしたコーンが、味噌となじんでおいしい!
このレシピの生い立ち
「シャキッと!コーン(パパッと紙パック)」でレッツバタコ!砂糖不使用でさわやかな甘みのスイートコーンとバターは黄金の組み合わせ♪いつもの料理にトッピングするだけで、おいしさがふくらみます。コーンは手で開けられる箱タイプ、使用後の処理も簡単!

豚汁バタコ

いつもの豚汁にバターコーンをトッピングしてコク増し。シャキシャキとしたコーンが、味噌となじんでおいしい!
このレシピの生い立ち
「シャキッと!コーン(パパッと紙パック)」でレッツバタコ!砂糖不使用でさわやかな甘みのスイートコーンとバターは黄金の組み合わせ♪いつもの料理にトッピングするだけで、おいしさがふくらみます。コーンは手で開けられる箱タイプ、使用後の処理も簡単!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. はごろもフーズ「シャキッと!コーン(パパッと紙パック)」(190g箱) 1箱
  2. バター 10g
  3. 豚バラ薄切り肉 100g
  4. 玉ねぎ 中1/2個
  5. にんじん 中1/4本
  6. 大根 2cm
  7. だし汁 300ml
  8. 味噌 大さじ1と1/2
  9. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    今回は、はごろもフーズ「シャキッと!コーン(パパッと紙パック)」を使います。

  2. 2

    シャキッと!コーンは、コーンと液汁に分け、液汁は取っておく。

  3. 3

    豚肉は食べやすい大きさに切る。玉ねぎは薄切り、にんじんと大根は5mm厚さのいちょう切りにする。

  4. 4

    鍋にサラダ油を熱し、豚肉を炒める。色が変わったら玉ねぎ、にんじん、大根を加えて炒める。

  5. 5

    全体に油がまわったら、だし汁と<2>の液汁を加えて煮る。

  6. 6

    野菜に火が通ったら味噌を溶き入れてひと煮立ちさせ、器に盛る。

  7. 7

    耐熱皿に<2>のコーンを入れてバターをのせ、ふんわりラップをかけ、600Wの電子レンジで1分30秒加熱し<6>にかける。

コツ・ポイント

味噌ラーメンにコーンやバターがトッピングされているように、味噌とバターコーンは相性バツグン。汁にもコーンの液汁を活用して、ほんのり甘く仕上げます。コクがアップして新しいおいしさに! バターコーンは仕上げに作って熱々をトッピングしましょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シャキッと!バタコ
シャキッと!バタコ @batakokitchen_856
に公開

似たレシピ