焼きそばソースで卵焼き♪お弁当にも!

花の匠
花の匠 @cook_40169259

だし巻き卵より汁気が出なくて、お弁当にも入れやすい!
このレシピの生い立ち
塩味にすることが多い焼きそば。そうすると袋ソースが余っちゃうので、何かできないかと卵焼きの味付けにしてみたら、思いの外子供達に好評。一袋入れちゃうとかなり濃いめの味付けに。袋ソースを残したくないなら卵5個で作っても◎

焼きそばソースで卵焼き♪お弁当にも!

だし巻き卵より汁気が出なくて、お弁当にも入れやすい!
このレシピの生い立ち
塩味にすることが多い焼きそば。そうすると袋ソースが余っちゃうので、何かできないかと卵焼きの味付けにしてみたら、思いの外子供達に好評。一袋入れちゃうとかなり濃いめの味付けに。袋ソースを残したくないなら卵5個で作っても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人前
  1. 4個
  2. 焼きそばソース(焼きそばについてる粉のやつ) 1袋(小さじ2)
  3. 適量

作り方

  1. 1

    卵を4つボールに割り入れる

  2. 2

    焼きそばソースから小さじ1/2を減らして卵に振り入れる(丸々一袋入れると濃いので、少し減らします)

  3. 3

    混ぜたら普通に卵焼きを作るだけ!
    卵焼き苦手ならスクランブルにしても◎

コツ・ポイント

材料2つ!(油は除く)味付けは焼きそばソース、これだけで決まる!コツも何もなし。朝に出すならスクランブルにしちゃってもいいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
花の匠
花の匠 @cook_40169259
に公開
基本的につくれぽ専門です^^;作ったことのない美味しそうなものが沢山載っているので、これからも料理に精進したいと思います☆
もっと読む

似たレシピ