南瓜と胡麻のクッキー

パンプキンパウダーを使ったサクサクのクッキー
アクセントに胡麻を加えました
型抜きしてスタンプを押しても◎
このレシピの生い立ち
かぼちゃとゴマのアイスボックスクッキーを頂き、とても美味しかったので原材料をもとに作ってみました。ハロウィンに向けて型抜きクッキーも作りたかったので、どちらもOKの生地を目指しました。
南瓜と胡麻のクッキー
パンプキンパウダーを使ったサクサクのクッキー
アクセントに胡麻を加えました
型抜きしてスタンプを押しても◎
このレシピの生い立ち
かぼちゃとゴマのアイスボックスクッキーを頂き、とても美味しかったので原材料をもとに作ってみました。ハロウィンに向けて型抜きクッキーも作りたかったので、どちらもOKの生地を目指しました。
作り方
- 1
使用したパンプキンパウダー
- 2
バター、卵は常温に。粉類は合わせておく。炒り胡麻であってもサッと炒ると風味UP↑ですが、面倒であれば省略可。
- 3
柔らかく練ったバターに粉糖と塩を加えてホイッパーでグルグル混ぜる。卵を少しずつ加え混ぜバニラオイルも加える。
- 4
粉類をふるい入れてヘラで切るように混ぜる。粉っぽいうちに胡麻も加え混ぜて一塊にする。
- 5
直径3.5cmくらいの棒状にして、ラップで包んで冷凍庫か冷蔵庫で半日ほど冷やしておく。
- 6
7mmくらいの厚さにカットして180度に予熱したオーブンを170度に下げて15分ほど焼きます
※後半ホイルを被せる - 7
型抜きの場合は胡麻は入れず、5mmくらいの厚さに伸ばしました
170度で13分くらいが目安 - 8
スタンプを押しても可愛いです
3番生地以降、生地が柔らかく扱いにくくなってしまったら一旦冷やし直して作業を続けましょう
コツ・ポイント
時間に余裕があれば成形後30分くらい冷蔵庫で休ませてから焼くと、縁がキレイに焼けるように思います。
10分経過したあたりで焼き色がつき始めるので様子を見て下さい。
炒りゴマと擦りゴマ半々くらいが私は好きです。
似たレシピ
その他のレシピ