かぼちゃの焼きサラダ

洗い物が極力出ないサラダ?です
チーズの量を調節して、幼児食にもどうぞ
このレシピの生い立ち
チーズを入れて焼いたら美味しいかな?って思って(*^^*)
子供でも食べやすいように塩コショウを抜いてあります
味が足りない場合はカットしてからサッと断面にふりかけてもGood(味変にマジックソルトもいいかも)
かぼちゃの焼きサラダ
洗い物が極力出ないサラダ?です
チーズの量を調節して、幼児食にもどうぞ
このレシピの生い立ち
チーズを入れて焼いたら美味しいかな?って思って(*^^*)
子供でも食べやすいように塩コショウを抜いてあります
味が足りない場合はカットしてからサッと断面にふりかけてもGood(味変にマジックソルトもいいかも)
作り方
- 1
かぼちゃを火が通りやすいサイズにカット(冷凍かぼちゃならそのまま)して耐熱容器に入れる
- 2
大さじ1程度の水をかけラップをふんわりかけてレンジで火が通るまでチン!(600wで5~10分)湯がいてもOK
- 3
火が通った水気だけ簡単に切って、触れる温度になるまで放置
- 4
かぼちゃが触れるくらい冷めたら(卵に火が通らない温度ならOK)フォークでかぼちゃをマッシュ
! - 5
潰したかぼちゃの上に和風だしとマヨネーズを入れて簡単にまぜ、隅にスペースを作る
- 6
隅のスペースに卵を直接割入れて、卵だけで攪拌してからかぼちゃとしっかりまぜる
- 7
マカロニを規定時間湯がいて、水気をしっかりきる(水でしめても可)
- 8
魚肉ソーセージを5mm幅くらいに輪切りにする(キッチンバサミでもOK)
- 9
かぼちゃにマカロニと魚肉ソーセージを混ぜこみ、表面を平 にする
- 10
好きなだけチーズをふりかけ、オーブン(トースターでも可)で10分程度チーズが溶けて焼き目がつくくらい焼いたら出来上がり
コツ・ポイント
ちょっと大きめの耐熱容器で作ると作りやすいです
耐熱容器にチーズがつくのが嫌な方はボールで具材を混ぜてからクッキングシートを引いた耐熱容器などで焼いてください
魚肉ソーセージはベーコンやソーセージにしても美味しいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
♬くるみ&レーズンのかぼちゃサラダ♬ ♬くるみ&レーズンのかぼちゃサラダ♬
チーズで濃厚クリーミーなかぼちゃサラダにくるみやレーズンをプラスして食感も楽しめちゃう秋色サラダです*゚。+☆+。゚+* たえかママ -
おかずになる♡うちのカボチャサラダ おかずになる♡うちのカボチャサラダ
高カロリーだけどうまい!やめられない!しっかりおかずになるサラダです。マヨネーズ、塩はお好みで量を調節してみてください。youE
-
-
その他のレシピ