混ぜるだけ♪オートミールプロテインバー

Coto*oats
Coto*oats @cook_40170010

甘味料を加えない混ぜるだけの簡単オートミールプロテインバー。ナッツのザクザク感とココナッツの自然な甘みがアクセントです。
このレシピの生い立ち
ダイエットやボディメイク中にぴったりなオートミールのギルトフリースナックを考えてみました。
朝食や小腹が空いたとき、運動後の栄養補給に食べています。
冷凍保存もしやすいので、時々大量に作ってストックしています。

混ぜるだけ♪オートミールプロテインバー

甘味料を加えない混ぜるだけの簡単オートミールプロテインバー。ナッツのザクザク感とココナッツの自然な甘みがアクセントです。
このレシピの生い立ち
ダイエットやボディメイク中にぴったりなオートミールのギルトフリースナックを考えてみました。
朝食や小腹が空いたとき、運動後の栄養補給に食べています。
冷凍保存もしやすいので、時々大量に作ってストックしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6本分
  1. オートミール 50g
  2. プロテインパウダー(ココア味、バニラ味、ヨーグルト味等) 50g
  3. アーモンドプードル 20g
  4. ココナッツファイン 10g
  5. 牛乳 55g
  6. アーモンド 30g
  7. アーモンドスライス(トッピング用) 約20g

作り方

  1. 1

    ボールに、オートミールとプロテインとアーモンドプードルとココナッツファインをいれて混ぜる。

  2. 2

    1に牛乳を加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  3. 3

    2にアーモンドを加えて生地をぎゅっとまとめる。

  4. 4

    ラップに生地をのせてアーモンドスライスを軽く押し込みながらまぶす。

  5. 5

    4をラップでくるみ、長方形に形を整えて冷蔵庫で約30分(冷凍庫の場合は約10分)冷やす。

  6. 6

    冷えて固まったらカットして完成。

コツ・ポイント

アーモンドスライスは軽く煎るかローストしたものを使うと香ばしさがアップします。
レーズンなどのドライフルーツ、パンプキンシードなどのシード類、胡桃などのナッツを加えてアレンジも無限大です。
夏場は冷凍庫で固めてアイスバーにするのも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Coto*oats
Coto*oats @cook_40170010
に公開
オートミールの良さを活かした様々なアレンジレシピを投稿しています。約6年前から健康を意識してオートミールを生活に取り入れるようになりました。ご質問等はこちらのアカウントにどうぞ → インスタID: coto_sourdough※以前オートミール専用アカウントでも色々なアレンジを紹介していましたが、ログインできなくなりこちらは更新が滞っています
もっと読む

似たレシピ