根菜のごま味噌汁

はちみつかなこ @cook_40092593
ごま油とすりごまのW使いで、ごまの風味たっぷりのほっこり味噌汁に仕上げました。
このレシピの生い立ち
ごま油が好きなので、いつもの味噌汁に合わせてみました。根菜との相性抜群です!
根菜のごま味噌汁
ごま油とすりごまのW使いで、ごまの風味たっぷりのほっこり味噌汁に仕上げました。
このレシピの生い立ち
ごま油が好きなので、いつもの味噌汁に合わせてみました。根菜との相性抜群です!
作り方
- 1
ごぼうはささがきしてアク抜きする。
人参は3 mm幅のいちょう切りにする。
油揚げは1 cm幅に切る。 - 2
鍋にごま油を熱し、こぼうと人参を1分間くらい炒める。
- 3
だし汁を加え、具材に火が通ったら油揚げを入れて火を止める。
- 4
すりごまを加え、味噌を溶き入れて完成。
コツ・ポイント
すりたてのごまを使うと、より風味がよくなります。
似たレシピ
-
-
-
栄養たっぷり根菜の味噌汁★胡麻風味♪ 栄養たっぷり根菜の味噌汁★胡麻風味♪
根菜とたっぷりのすりごま入りのお味噌汁で、温まりましょう(*^_^*)胡麻の風味がとても良くて、栄養満点! tobimama -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21030096