本みりんで照り&まろやか 味玉

いぶ姉
いぶ姉 @cook_40079595

本みりんで甘さの照りをプラス♪
食卓やお弁当のプラス1品、おつまみにいかがですか?
調味料も1:1で分かりやすい♪
このレシピの生い立ち
お砂糖や出汁などたくさんの調味料をはかったり加えたりするのは大変(泣)なので、タカラ本みりん「国産米100%」〈米麹で甘みまろやか〉を使って簡単に美味しい味玉を作りたくて考えました。本みりんの優しい甘さとつやつやな照りが食欲をそそります。

本みりんで照り&まろやか 味玉

本みりんで甘さの照りをプラス♪
食卓やお弁当のプラス1品、おつまみにいかがですか?
調味料も1:1で分かりやすい♪
このレシピの生い立ち
お砂糖や出汁などたくさんの調味料をはかったり加えたりするのは大変(泣)なので、タカラ本みりん「国産米100%」〈米麹で甘みまろやか〉を使って簡単に美味しい味玉を作りたくて考えました。本みりんの優しい甘さとつやつやな照りが食欲をそそります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

卵4個分
  1. 4個
  2. ☆しょうゆ 45ml
  3. ☆ タカラ本みりん「国産米100%」〈米麹で甘みまろやか〉 45ml

作り方

  1. 1

    卵をお好みの固さに茹でます。
    茹で上がったら急冷し、殻を剥きます。
    私は8分半がお気に入りです♪

  2. 2

    ☆の調味料を清潔なビニール袋に合わせ、1のゆで卵を漬けます。半日経ったら中の卵の位置をずらし、全面が浸かるようにします。

  3. 3

    約1日漬け、卵の全部の面に色がついたら完成です♪
    そのまま調味液のなかで3日ほど保存が可能です。

コツ・ポイント

卵は急冷すると剥きやすくなります。また、新しい卵よりも少し買ってきてから時間の経ったものの方が剥きやすいです。
お弁当に入れる際には、食中毒予防のため半熟ではなく固茹でに仕上げてくださいね♪
タッパーではなく袋使用で調味料の節約になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いぶ姉
いぶ姉 @cook_40079595
に公開
2021卒.管理栄養士
もっと読む

似たレシピ