蒸し大豆のエスニックな作り置き

ペキのリリー @cook_40050562
マンネリになりがちな大豆をアジアンに♡ガラムマサラとカルダモンで爽やかスパイシーで美味し☆
このレシピの生い立ち
大豆の煮物って美味しいけどこってりで飽きちゃうので、アレンジしたら意外にもいけるので覚書アップしました(。•̀ᴗ-)✧カルダモンをお土産で頂いてからは定番スパイスになりました
蒸し大豆のエスニックな作り置き
マンネリになりがちな大豆をアジアンに♡ガラムマサラとカルダモンで爽やかスパイシーで美味し☆
このレシピの生い立ち
大豆の煮物って美味しいけどこってりで飽きちゃうので、アレンジしたら意外にもいけるので覚書アップしました(。•̀ᴗ-)✧カルダモンをお土産で頂いてからは定番スパイスになりました
作り方
- 1
蒸し大豆は水気をきっておく。私は乾燥大豆を浸水させて圧力鍋で7分♪
- 2
鶏ささみはスジを取り小さく刻んでおく。(もちろん鶏や豚ひき肉でも♪)
- 3
セロリはスジが気になるようなら取ってみじん切り、玉ねぎも大きめのみじん切り、ピーマンは少し大きめにカットして〜
- 4
フライパンにサラダ油(分量外)を熱してひき肉を炒めて色が変わったらピーマン以外のお野菜も炒めて
- 5
ナンプラーと香辛料を加えてピーマンも加えてさっと炒めたら完成☆
味が薄いときはお塩やコショウを追加してね
コツ・ポイント
ピーマンの変色防止に最後に入れて
ナンプラーはお醤油で
ガラムマサラはカレー粉で
カルダモンはレモン等で
適当にアレンジしてくださいね〜
似たレシピ
-
ラタトゥイユdeエスニックカレー♪ ラタトゥイユdeエスニックカレー♪
ラタトゥイユとアジアンなスパイシーなカレーをコラボさせちゃいました♪♪ナンプラーなどのアジアン調味料と、ラタトゥイユがかなりナイスに異文化交流しますよ~☆彡 ドレミのレミ先生♬ -
-
お弁当★揚げなすエスニック漬け★作り置き お弁当★揚げなすエスニック漬け★作り置き
レンジで簡単5分で出来上がりエスニックなタレに、漬けるだけアジアンな揚げなすのスパイシーな一品です 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21066077