フライパンで簡単!鶏と夏野菜の南蛮炒め

maina米山真衣
maina米山真衣 @cook_40361567

さっぱりと食べられる南蛮炒めです(^^)

意外と簡単に、フライパン一つで出来るので、
晩ごはんのおかずにピッタリです!
このレシピの生い立ち
インスタライブ用に考えたレシピです(^^)
30分以内に作れる簡単ボリュームおかずです。

フライパンで簡単!鶏と夏野菜の南蛮炒め

さっぱりと食べられる南蛮炒めです(^^)

意外と簡単に、フライパン一つで出来るので、
晩ごはんのおかずにピッタリです!
このレシピの生い立ち
インスタライブ用に考えたレシピです(^^)
30分以内に作れる簡単ボリュームおかずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1枚
  2. [A]酒 大さじ1
  3. [A]しょうがチューブ 小さじ1/2
  4. かぼちゃスライス 2枚
  5. トマト 1/2個
  6. なす 1本
  7. 万願寺とうがらし 1本
  8. 片栗粉 大さじ3
  9. [B]・砂糖・しょうゆ・酢 大さじ1
  10. [B]片栗粉 小さじ1/2
  11. 糸とうがらし 少々

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は一口大の大きさに切り、フリーザーバックに[A]と一緒に入れ揉み込み冷蔵庫で5分寝かせる。

  2. 2

    [B]はボウルに混ぜておく。

  3. 3

    かぼちゃスライスは1人2切れずつ。
    トマトはくし形切り。

  4. 4

    なすはヘタを除き、縦半分に切り、更に半分に切る。
    万願寺とうがらしはヘタと種を除き、縦に半分に切る。

  5. 5

    フライパンにサラダ油(大さじ1)をいれ、②③の野菜を焼く。
    焼けたら、取り出しておく。

  6. 6

    再度、フライパンにサラダ油(大さじ2)を入れ加熱する。
    鶏もも肉を冷蔵庫から取り出し、片栗粉をまぶして焼く。

  7. 7

    鶏もも肉に火が通ったら、混ぜておいた[B]を加え、強火で素早く絡める。

  8. 8

    器に、焼き野菜と⑦の鶏肉を盛り付け、お好みで糸とうがらしをトッピングする。

コツ・ポイント

かぼちゃスライスは、事前に1分ほど電子レンジで加熱すると、更に『時短』になります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
maina米山真衣
maina米山真衣 @cook_40361567
に公開
30代/フードコーディネーター/お料理教室mainakitchen を主宰しています。waku❁wakuお料理ができる空間をご提供します♩
もっと読む

似たレシピ