サッポロ一番 ガーリック水餃子なべ

サッポロ一番
サッポロ一番 @cook_40095174

冷凍餃子×サッポロ一番 ごま味ラーメンで、パパッと作れるお手軽鍋。餃子がボリューミーで、〆までおいしくいただけます♪

このレシピの生い立ち
鍋で野菜を煮たら冷凍餃子を凍ったままポンと入れて、粉末スープで味付けすればOK。「サッポロ一番 ごま味ラーメン」の香り高いごま風味のスープに、にんにく風味が効いたスープが、がっつり食欲をそそります。水餃子を楽しんだあとは〆の麺を楽しんで。

サッポロ一番 ガーリック水餃子なべ

冷凍餃子×サッポロ一番 ごま味ラーメンで、パパッと作れるお手軽鍋。餃子がボリューミーで、〆までおいしくいただけます♪

このレシピの生い立ち
鍋で野菜を煮たら冷凍餃子を凍ったままポンと入れて、粉末スープで味付けすればOK。「サッポロ一番 ごま味ラーメン」の香り高いごま風味のスープに、にんにく風味が効いたスープが、がっつり食欲をそそります。水餃子を楽しんだあとは〆の麺を楽しんで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. サッポロ一番 ごまラーメン 2袋
  2. 冷凍餃子(市販品) 8~12個
  3. エリンギ 100g
  4. 白菜 200g
  5. にんにく 2片
  6. 800ml

作り方

  1. 1

    今回は「サッポロ一番 ごま味ラーメン」を使います。

  2. 2

    白菜は4cm幅のそぎ切りにし、芯と葉に分ける。エリンギは5mm厚さの薄切りに、にんにくは5mm幅の輪切りにする。

  3. 3

    鍋に白菜の芯とエリンギ、にんにくと分量の水を入れて、蓋をして火にかける。

  4. 4

    煮立ったら冷凍餃子を入れ、蓋をして6〜7分煮る。

  5. 5

    餃子に火が通ったら、添付の粉末スープを加えて調味し、白菜の葉を加えて少し煮る。

  6. 6

    仕上げに、添付の調味油と切り胡麻を全体にかける。

  7. 7

    <〆はコレ!>
    途中で麺を加えてゆでていただく。餃子の具をほぐしてのせると肉のうまみが加わっておいしくいただけます。

コツ・ポイント

白菜の芯とエリンギ、にんにくは水から煮て風味をだし、白菜の葉は仕上げに加えることで、それぞれの食材をおいしくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サッポロ一番
サッポロ一番 @cook_40095174
に公開
ご家庭で、本場のラーメンのおいしさを。いつまでも飽きない、そしてどんな具材にもマッチする「サッポロ一番」ラーメンシリーズをご紹介しています。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ