もつ煮

黒猫シャアにゃん @cook_40103624
基本のもつ煮のレシピです。お好みでいろんな野菜を入れても美味しいですよ。
カレーと同じく二日目が最高です。
このレシピの生い立ち
ヨークベニマルさんの白モツが新鮮で、腸のほかに十二指腸や胃袋が入っているものが、いろんな食感を味わえておススメです。
もつ煮
基本のもつ煮のレシピです。お好みでいろんな野菜を入れても美味しいですよ。
カレーと同じく二日目が最高です。
このレシピの生い立ち
ヨークベニマルさんの白モツが新鮮で、腸のほかに十二指腸や胃袋が入っているものが、いろんな食感を味わえておススメです。
作り方
- 1
大き目の鍋に湯でこぼし用の水と日本酒と白モツを入れ沸騰させる。
灰汁が出てきたらすくう。 - 2
中~弱火で、さし水をしながら1時間程度湯でこぼす。(実際にはこぼさないですよ!)
- 3
ザルにあげ、冷水で2回くらい白モツをすすぎ洗いしてから水切りしておく。
- 4
こんにゃくは、斜めに隠し包丁を入れ、好みの大きさに切って、10分くらいボイルして灰汁抜きしておく。
- 5
鍋に、白モツ、こんにゃく、水、日本酒、ほんだし、生姜スライス、唐辛子を入れて沸騰させる。
- 6
沸騰したら味噌を溶き入れ、極弱火にして落し蓋をして30分~1時間煮込んだら完成。味が薄かったら醤油を足す。
- 7
お好みでねぎのみじん切りと七味をかけて召し上がれ。
コツ・ポイント
人参、ごぼう、下茹でした大根などを入れても美味しいですよ。
隠し味に豆板醤をほんの少し入れるとピリ辛で美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21113317