材料3つ!野菜ジュースで簡単なすグラタン

カリメロさま
カリメロさま @cook_40069730

野菜ジュースを使用することで、材料が少なく簡単にミートソースが作れました!
このレシピの生い立ち
なすグラタンが食べたいけどミートソースから作るのが面倒…あ!冷蔵庫に野菜ジュースがある!と思い立ちました。

材料3つ!野菜ジュースで簡単なすグラタン

野菜ジュースを使用することで、材料が少なく簡単にミートソースが作れました!
このレシピの生い立ち
なすグラタンが食べたいけどミートソースから作るのが面倒…あ!冷蔵庫に野菜ジュースがある!と思い立ちました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

グラタン皿1個分
  1. ひき肉(合挽き、牛、豚なんでも) 50g
  2. キリン無添加野菜48種の濃い野菜100% 100cc
  3. なす 大1個
  4. サラダ油 適量
  5. ナツメ 少々
  6. ◇塩 適量
  7. ◇こしょう 少々
  8. 好みのチーズ 適量

作り方

  1. 1

    揚げなすを作る。乱切りにして水にさらしてアクを抜き、水気を切って多めのサラダ油で揚げ焼きにする。

  2. 2

    フライパンか鍋にひき肉を入れて炒める。(ひき肉から脂が出るのでサラダ油は不要ですが焦げ付く場合は入れてください)

  3. 3

    肉に火が通ったら、◇と野菜ジュースとを入れて煮詰める。

  4. 4

    2/3くらいに煮詰まったら火を止め、1.を入れて軽く混ぜる。

  5. 5

    グラタン皿に詰めて、チーズをのせて焼く。トースターで大丈夫です。
    (今回は倍量のグラタン皿2皿分作りました)

  6. 6

    今回は、揚げなす+パプリカを冷凍保存していたものがあったので。それを利用してさらに簡単に作れました!

コツ・ポイント

コンソメやウスターソース、ハーブなどを加えると、さらにコクが出ると思います。
なすに味がないので、塩気は味見をして調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カリメロさま
カリメロさま @cook_40069730
に公開
好き嫌いが多い夫と、甘いものが嫌いな息子がいる、専業主婦です。そしてペーパーですが、一応栄養士です。2013年9月から投稿させていただいております。たくさんのアクセス&つくれぽ、ありがとうございます。2014年1月からブログもたま〜に書いています。クックパッドブログの閉鎖に伴い、ライブドアブログに移行しました。今後も、日記代わりにひっそりと書いていくつもりです。
もっと読む

似たレシピ