メカジキのムニエル、トマトオニオンソース

banzensama
banzensama @cook_40222203

ソースの赤ワイン、酢、蜂蜜をバルサミコ酢や赤ワインビネガーに変えるとお店の味に。このままでも十分ご馳走になります。
このレシピの生い立ち
メカジキをさっぱりとかつ洋風にと考えました。

メカジキのムニエル、トマトオニオンソース

ソースの赤ワイン、酢、蜂蜜をバルサミコ酢や赤ワインビネガーに変えるとお店の味に。このままでも十分ご馳走になります。
このレシピの生い立ち
メカジキをさっぱりとかつ洋風にと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. メカジキ 2切れ(150g)
  2. 小麦粉 大さじ1~2
  3. 玉ねぎ 40g
  4. ミニトマト 5~6個
  5. ピーマン 小1個
  6. オリーブ 大さじ1
  7. ★酢 大さじ1
  8. ★赤ワイン(白でも可) 大さじ1
  9. ★ハチミツ 小さじ1
  10. ★にんにく チューブ1cm
  11. ★塩、こしょう 適宜
  12. オリーブ油(ソテー用) 適宜
  13. 塩、こしょう(ムニエル用) 適宜

作り方

  1. 1

    下準備にソースの野菜を用意。玉ねぎはみじん切りにして30秒レンジにかけ冷ましておく。ミニトマト、ピーマンも小さくカット。

  2. 2

    ソースを準備。★を全て混ぜ、1の野菜を入れる。味をみて塩を加える。

  3. 3

    メカジキに塩こしょう、小麦粉を両面にまぶす。

  4. 4

    フライパンにオリーブ油をひき、中火でメカジキを両面各3分くらい焼く(焦げ目がつく程度)。

  5. 5

    カジキのフライパンに2のソースを加え蓋をする。2~3分後に蓋をあけ強火で1分。

コツ・ポイント

脂ののったメカジキを酢、赤ワイン、蜂蜜のオニオンソースでサッパリいただきます。ムニエルなので固くなる心配無し、食卓も華やかに☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
banzensama
banzensama @cook_40222203
に公開
日々の食事作りが大好きです。そんな日々の味方がクックパッド! 久々というか8年ぶりにアップデートしました・・・つくれぽ下さった方、どうもありがとうございますm(_ _)m つくれぽもごはん日記も再開したいと思いまぁす★ちなみに美味しいパン、珈琲、カフェ巡りも大好きですっ
もっと読む

似たレシピ