レンジで白身魚の酒蒸し

綾葉♪
綾葉♪ @cook_40231611

優しいお味。
このレシピの生い立ち
自分で釣った魚を美味しく食べたくて。

レンジで白身魚の酒蒸し

優しいお味。
このレシピの生い立ち
自分で釣った魚を美味しく食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1匹分
  1. イトヨリダイ 1匹
  2. 白ネギ 1/3本
  3. しめじ 1/3株
  4. 料理酒 50ccくらい
  5. ぽん酢 適量

作り方

  1. 1

    今回はイトヨリダイ。内臓やウロコの処理をして3枚に下ろす。

  2. 2

    耐熱皿に並べて、細切りにした白ネギとしめじを乗せる。

  3. 3

    料理酒をかける。

  4. 4

    ふんわりラップをし、600Wのレンジで5分加熱。

  5. 5

    ぽん酢をかけて完成

コツ・ポイント

お酒の量は魚の大きさによって変わります。少ないとレンジで焦げてしまうので、多めに入れちゃえばOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
綾葉♪
綾葉♪ @cook_40231611
に公開
毎週船釣りしてます。魚を触ることすらできなかった素人の成長記録。
もっと読む

似たレシピ