焼くだけ簡単 オシャレなビーフステーキ

キッチンKF @cook_40291247
ダイエットする際に、美味しくタンパク質を摂りたい方にもおすすめです!
このレシピの生い立ち
イタリアンレストランで作っていたものをさらに簡単にできる仕立てにしました!
焼くだけ簡単 オシャレなビーフステーキ
ダイエットする際に、美味しくタンパク質を摂りたい方にもおすすめです!
このレシピの生い立ち
イタリアンレストランで作っていたものをさらに簡単にできる仕立てにしました!
作り方
- 1
赤身のお肉のスジを包丁で断ち切り、赤身部分にも数カ所包丁で刺し、味を染み込ませやすく縮みにくくする
- 2
両面にクレイジーソルトやブラックペッパーをふり、手でお肉に馴染ませる
- 3
オイルを敷いたフライパンにお肉を入れ、最初は強火で全面に焼き目をつけ、弱火にした後3分30秒程加熱していく
- 4
お肉をアルミホイルに移し、包んで5分程余熱を与える
- 5
アルミホイルを開け、カットしていく
- 6
肉汁が残ったフライパンに赤ワインを加えてアルコールの匂いを飛ばし、醤油を加えてソースを作る
- 7
お皿に付け合わせの野菜を敷き、その上にお肉を盛り付け、ソースをココットに入れ、完成
コツ・ポイント
スジを断ち切る事で柔らかい仕上がりになるのと、余熱を上手く利用する事で最高の火入れ加減を実現できます!
似たレシピ
-
-
ビーフステーキ おろしビネガーソース ビーフステーキ おろしビネガーソース
比較的脂の少ないオージービーフを大根おろしのビネガーソースでどうぞ。脂身のを除けば、ダイエッターにもお薦めです。 クックIzumi☆ -
-
-
-
-
-
-
ビーフステーキ スティルトンチーズのせ ビーフステーキ スティルトンチーズのせ
スティルトンチーズのコクが加わるので、脂身の多いステーキ肉ではなく、赤身の方が向いていると思います(英国大使館総料理長) 英国大使館
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21154403