木綿豆腐で!自家製がんもどき

y_0lly @09ll26l5
サクッふわっ♡
市販のがんもよりしっとりで美味しいです!紅生姜や枝豆など、お好みで具材をアレンジ出来ます。
このレシピの生い立ち
しっとりながんもどきが作りたくて。
作り方
- 1
ボウルに材料を全て入れ、混ぜる。
- 2
揚げ油を170度くらいに熱し、スプーンで成形して落とす。
- 3
表面がカリッとしたら裏返す。
必要以上に触らないこと!! - 4
きつね色になったら、引き上げる。
完成。
コツ・ポイント
生地が緩いので、成形はスプーンでやり、落とし揚げにします。表面がカリッとするまでは触らないのが、綺麗に揚げるポイントです。薄力粉は米粉、片栗粉でも代用可能です。
マヨネーズを入れることで、ふわふわになります。省略しても大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
- ミニトマトの代わりに*りんご飾り切り
- 生ハムと茹で卵のブロッコリーサラダ
- 作り置き♪キュウリともやしの和え物
- サーモンとアボカドのポキ丼
- 材料3つ!千切りサラダ
- Chinese Eggplant with Spicy Garlic Sauce
- Pancakes
- Coconut Raisin Cookies
- Grilled salmon Topped with a mushroom, Black olives, White corn cream sauce Garlic Mashed potatoes
- Chicken chilli with pepper fried noodles (home-made)
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21175406