生ザーサイの即席漬け

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

なんかお店の味だ!
このレシピの生い立ち
生ザーサイ 最近道の駅で見かけることが多くなりました。

生ザーサイの即席漬け

なんかお店の味だ!
このレシピの生い立ち
生ザーサイ 最近道の駅で見かけることが多くなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ザーサイ スライスして100g
  2. 塩漬け用塩 小さじ1
  3. 調味料
  4. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1/2
  5. ごま油(仕上げ用) 小さじ1
  6. 辣油 小さじ1

作り方

  1. 1

    生ザーサイ

  2. 2

    皮を剝き縦半分に切り、1~2㎜にスライス、塩をまぶし30分

  3. 3

    水分が出てくるのでしっかり絞り水分を抜く

  4. 4

    調味料を加え

  5. 5

    よく混ぜ、なじませ

  6. 6

    器に盛って完成です。

  7. 7

    いただきま~す。

  8. 8

    辛味が少ない辣油使用(業スー)

コツ・ポイント

生ザーサイは根に近い部分と皮目に苦みがあります。皮を厚めに取り、葉に近い部分を使うと甘みがあって美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6000軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ