水切ヨーグルトで簡単バスク風チーズケーキ

まこきた
まこきた @cook_40388440

クリームチーズを使わず、混ぜて焼くだけのかんたんレシピですが、意外と本格的なバスク風チーズケーキが出来上がります!
このレシピの生い立ち
ヨーグルトメーカーで大量にできるヨーグルトを使って、大好きなバスク風チーズケーキが作れないかなと思って、試してみました。

水切ヨーグルトで簡単バスク風チーズケーキ

クリームチーズを使わず、混ぜて焼くだけのかんたんレシピですが、意外と本格的なバスク風チーズケーキが出来上がります!
このレシピの生い立ち
ヨーグルトメーカーで大量にできるヨーグルトを使って、大好きなバスク風チーズケーキが作れないかなと思って、試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18cm型用
  1. 水切りヨーグルト 400g
  2. 生クリーム 200ml
  3. 砂糖 120g
  4. 4個
  5. 薄力粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    ヨーグルトメーカーで牛乳1000mlのヨーグルトをつくる。

    ※我が家では、R-1ヨーグルトを種菌にして43度・10時間

  2. 2

    一晩水切りして、水切りヨーグルトをつくる。

    ※我が家では、いつもだいたい500gくらいになります。

  3. 3

    水切りヨーグルト、砂糖をハンドミキサーでまぜる。

  4. 4

    ③に卵、生クリームを加えてまぜる。

  5. 5

    ④に薄力粉を加えてまぜる。

  6. 6

    漉し器でこして、ケーキ型に入れる。

  7. 7

    230度で予熱しておいたオーブンで30分焼く。
    ※焼色などはお好みで。

  8. 8

    粗熱をとったあと、冷蔵庫で一晩寝かして、できあがり!

コツ・ポイント

漉し器で漉すのはめんどくさいですが、出来上がったときの舌ざわりがぜんぜんちがいます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まこきた
まこきた @cook_40388440
に公開

似たレシピ