簡単♥バスク風チーズケーキ♪

濃厚バスク風チーズケーキが簡単に♪
ホイッパーで混ぜて焼くだけ!(^^)!
このレシピの生い立ち
試作してこのレシピに落ち着きました。
簡単♥バスク風チーズケーキ♪
濃厚バスク風チーズケーキが簡単に♪
ホイッパーで混ぜて焼くだけ!(^^)!
このレシピの生い立ち
試作してこのレシピに落ち着きました。
作り方
- 1
《下準備》
オーブンシートを型より大きめに切り取ります。
くしゃっと丸めたあとに広げて、型に敷きます。 - 2
オーブンを220℃に温めておきます。
- 3
クリームチーズは、室温に戻しておきます。
または、レンジで柔らかくしておきます。
(500Wで、約1分) - 4
薄力粉を粉ふるいに入れておきます。
- 5
グラニュー糖を量っておきます。
- 6
卵を割って、混ぜておきます。
- 7
《生地作り》
クリームチーズをホイッパーで混ぜてなめらかにします。 - 8
グラニュー糖を加えて混ぜます。
- 9
混ぜながら、卵を2~3回に分けて加えます。
- 10
薄力粉をふるい入れて混ぜます。
- 11
生クリームを加えて混ぜます。
- 12
生地を型に流し入れ、軽く底をたたいて空気を抜きます。
- 13
《焼成》
230℃に温めたオーブンの中段で、約30分焼きます。
(焦げが苦手な方は、温度を下げて下さい。) - 14
粗熱を取り、冷蔵庫で2~3時間冷やします。
- 15
焼き上がりは生地が型よりも盛り上がっていますが、冷めると縮みます。
- 16
クリームチーズは、リュクスのクリームチーズを使用しました。
- 17
生クリームは、タカナシの純生クリーム42を使用しました。
- 18
アイリスオーヤマのオーブンでは、中段に入れて、200℃で35分焼きました。
- 19
ふわふわ❤️簡単スフレチーズケーキ♪
レシピID:18975919 - 20
テリーヌ風❤️簡単チーズケーキ♪
レシピID:20402306
コツ・ポイント
純生クリームは、脂肪分が35%、42%、47%等がありますが、47%を使うとより濃厚になります。
甘さ控えめなので、お好みでグラニュー糖を増やして下さい。
オーブンによって焼き色が濃い場合は、途中で温度を下げて調整して下さい。
似たレシピ
-
-
【バスクチーズケーキ】混ぜて焼くだけ! 【バスクチーズケーキ】混ぜて焼くだけ!
スペイン/バスク地方発祥の人気チーズケーキ!作り方はとても簡単。混ぜて焼くだけ!香ばしい風味と濃厚なチーズが楽しめます! DOI 料理人 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【レシピ動画】バスク風チーズケーキ♪ 【レシピ動画】バスク風チーズケーキ♪
プレゼントに渡しやすいグラシンケースのバスク風チーズケーキ☆しっとり滑らかで濃厚なチーズケーキに仕上がり美味しいですよ♪ bvivid
その他のレシピ