土鍋で炊く かしわご飯

☆minami @cook_40296921
味が薄いようでしたら、薄口醤油、味醂
塩少々で味を調えて炊飯して下さいね★ 試行錯誤中ですが、少し甘めが美味です☆
このレシピの生い立ち
お正月の煮物に使った、食材が残っていたので☆
土鍋で炊く かしわご飯
味が薄いようでしたら、薄口醤油、味醂
塩少々で味を調えて炊飯して下さいね★ 試行錯誤中ですが、少し甘めが美味です☆
このレシピの生い立ち
お正月の煮物に使った、食材が残っていたので☆
作り方
- 1
鶏肉は1cm角切りにし、酒少々をふります
干し椎茸は水に浸け戻します
(戻した汁はとっておきます) - 2
ごぼうはささがきにして、水につけあく抜きをします
人参は3cm長さの千切りにします - 3
椎茸も薄切りにします
大きい場合は半分に切り、薄切りにします - 4
鍋に油少々をひき、鶏肉を炒め、刻んだ野菜を入れ炒め調味料で味を調えます
この時に出た煮汁も使います - 5
土鍋に米を入れ、椎茸の戻し汁と4の煮汁も合わせ370cc強を加え再度味を調え、具材をのせ10~12分炊き、むらします
- 6
蒸らしが終るとざっくり混ぜ
三つ葉を散らします
コツ・ポイント
炊飯器の方がだし汁の量や炊飯時間は簡単ですが、土鍋をお持ちでしたら是非挑戦をされて下さいね。
来客時もそのまま食卓に出されたら、雰囲気があります♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単冷めても美味しい九州の味かしわ飯 簡単冷めても美味しい九州の味かしわ飯
ちょっと甘めの、おばあちゃんのかしわ飯が大好きで、何度も何度も試行錯誤して、ようやく納得の行く味に出来ました!!! Roycham -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21199764