簡単冷めても美味しい九州の味かしわ飯

Roycham @cook_40330392
ちょっと甘めの、おばあちゃんのかしわ飯が大好きで、何度も何度も試行錯誤して、ようやく納得の行く味に出来ました!!!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの作るかしわ飯が恋しくて、何度も何度も試行錯誤して、やっと納得の行く味にできました!友人からもたくさんレシピを聞かれるので、レシピを書いてみることにしました!
簡単冷めても美味しい九州の味かしわ飯
ちょっと甘めの、おばあちゃんのかしわ飯が大好きで、何度も何度も試行錯誤して、ようやく納得の行く味に出来ました!!!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの作るかしわ飯が恋しくて、何度も何度も試行錯誤して、やっと納得の行く味にできました!友人からもたくさんレシピを聞かれるので、レシピを書いてみることにしました!
作り方
- 1
人参、椎茸、ごぼう、とり肉をお好みの大きさで切ります。(椎茸はみじん切り、ごぼうはささがきがオススメです)
- 2
お米と☆の調味料を炊飯器に入れて具材を乗せます。(鶏肉についていた鶏皮があれば1番上に乗せて一緒に炊いてください)
- 3
炊き込みご飯モードでスイッチオン!
- 4
完成です☆
混ぜて蒸らしてからお召し上がりください! - 5
○お醤油は久原醤油を使っています
コツ・ポイント
切って計って入れるだけですが、とっても美味しいのでぜひ!
炊飯器の大きさによっては、倍量で作るとおこげに芯が残ってしまうのでお気をつけ下さい!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20689705