簡単・美味しいご飯のお供

ニコッニコ
ニコッニコ @cook_40103771

青じその葉っぱの次は、青じその実( ◠‿◠ )
温かいご飯と一緒に召し上がれ!
このレシピの生い立ち
父が大好きで、母がよく作ってくれていました。子供ながらに大好きだった「ご飯のお供」

簡単・美味しいご飯のお供

青じその葉っぱの次は、青じその実( ◠‿◠ )
温かいご飯と一緒に召し上がれ!
このレシピの生い立ち
父が大好きで、母がよく作ってくれていました。子供ながらに大好きだった「ご飯のお供」

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 青じその実 20〜30本
  2. お醤油 大さじ1
  3. みりん 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    青じその実は洗って水を切る

  2. 2

    青じそを枝から外す。枝の先を持って外すと簡単

  3. 3

    お醤油とみりんを加える。青じその実の量によって調味料の分量は調整して下さい。こんな感じです。

  4. 4

    半日位、置いたら出来上がり!炊き立てのご飯とどーぞ( ◠‿◠ )

コツ・ポイント

使う青じその実は、少しふっくら、位がプチプチして美味しいです(^^)
お豆腐にかけても、納豆と混ぜても美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ニコッニコ
ニコッニコ @cook_40103771
に公開
お料理大好き♡食べるの大好き♡美味しいって食べてもらうの大好き♡
もっと読む

似たレシピ