【離乳食中期〜後期】野菜とお肉のおやき風

chiru524
chiru524 @cook_40197487

豆腐でふわふわのおやき風を作ってみました。
炭水化物、タンパク質、野菜いっぺんにとれて楽チンごはんです。手づかみ期にも!
このレシピの生い立ち
この米をそのままだと食べてくれないので米粉として消費してます。

【離乳食中期〜後期】野菜とお肉のおやき風

豆腐でふわふわのおやき風を作ってみました。
炭水化物、タンパク質、野菜いっぺんにとれて楽チンごはんです。手づかみ期にも!
このレシピの生い立ち
この米をそのままだと食べてくれないので米粉として消費してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径3,4cmが6個分
  1. とりひき肉 10g
  2. コーンペースト 1個
  3. さつまいもみじん切り 大1
  4. 米粉 20g
  5. マメ豆腐 2個(50g)
  6. マヨネーズ(卵不要) 小さじ1と1/2
  7. 豆乳 大1
  8. 米油 大1

作り方

  1. 1

    野菜とお肉をラップなし、レンジで600wで1分加熱します

  2. 2

    米粉と豆腐、豆乳、味付けのマヨネーズを入れて混ぜ合わせます

  3. 3

    油をしいて焼いたらできあがり

コツ・ポイント

お野菜は月齢に合わせて食べやすいたまねぎや人参など工夫してみてください。
後期は根菜を入れてみてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chiru524
chiru524 @cook_40197487
に公開
6歳、0歳ふたりの男児のママしてます。たまーにポツリと投稿します。子供ごはんもアップしていこうと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧何年ぶりかに離乳食をまた作り始めたので記録していきます。幼児食アドバイザー、食育アドバイザー持ってます♡同じママさんのお役に立てれば嬉しいです!時短な手軽レシピを紹介します♡
もっと読む

似たレシピ