パクパク♪サバ缶餃子

ひとちッチ♪
ひとちッチ♪ @cook_40200858

大葉と生姜で鯖缶のくさみもなく小さめなのでパクパク食べれます。
このレシピの生い立ち
今更ながらサバ缶で健康に!!どうせなら大好きな餃子にしてみようと作ってみました!

パクパク♪サバ缶餃子

大葉と生姜で鯖缶のくさみもなく小さめなのでパクパク食べれます。
このレシピの生い立ち
今更ながらサバ缶で健康に!!どうせなら大好きな餃子にしてみようと作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ25個分
  1. 鯖缶 1缶
  2. 豆腐 100g
  3. 千切りキャベツ 1/2袋
  4. 万能ねぎ(小口切り) 大さじ1~2
  5. 大葉(細切り) 2~3枚分
  6. ◎生姜(チューブ) 1cm程度
  7. ◎ニンニク(チューブ) お好みで
  8. ◎中華スープの素 小さじ1
  9. ◎醤油 小さじ½~1
  10. 8cmの餃子の皮 25枚分
  11. ごま 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    鯖缶と豆腐は軽く水分を切っておく。キャベツに塩をひとつまみ程度(分量外)振って、しなっとしてきたら水分を切る。

  2. 2

    ボウルに①と◎を入れよく混ぜる。餃子の皮で包み普段通りに焼いていく。最後にごま油を回しかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

豆腐とサバ缶の水分は切りすぎるとパサパサになってしまうので表面が少ししっとりしているくらいが調度いいと思います^^*具材に水分があるので皮に水を付けなくてもキレイに包めますよー!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひとちッチ♪
ひとちッチ♪ @cook_40200858
に公開
ボカロ大好きママ♡ダイエット食やキャラ弁に奮闘中!!レシピの材料は通常の調味料での記載ですが普段は減塩やカロリーオフの物を使用しています!カロリー&塩分が気になる方は変更して下さい。分量は基本変わりませんが、使う調味料によってはパッケージに記載された量を参考にお作り下さい( ᵕᴗᵕ )娘のキャラ弁✱高校1年で120食以上♪頑張った( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧2年目も頑張ります!
もっと読む

似たレシピ