赤かぶの甘酢漬け☆計量しました☆簡単

squarepants
squarepants @cook_40227825

赤カブは薄くスライスすると早く漬かります。塩をした後は容器に調味料を入れるだけ。厚みのある切り方でも同量でOKです。

このレシピの生い立ち
息子が子供の頃スーパーのお漬物コーナーで赤かぶの甘酢漬けを見て食べたがったので手作りし始めました。毎年何度か作ります。今まで適当に作っていたので今回きちんと計量してみました。
冷蔵庫にあるとなにかと重宝します。

赤かぶの甘酢漬け☆計量しました☆簡単

赤カブは薄くスライスすると早く漬かります。塩をした後は容器に調味料を入れるだけ。厚みのある切り方でも同量でOKです。

このレシピの生い立ち
息子が子供の頃スーパーのお漬物コーナーで赤かぶの甘酢漬けを見て食べたがったので手作りし始めました。毎年何度か作ります。今まで適当に作っていたので今回きちんと計量してみました。
冷蔵庫にあるとなにかと重宝します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カブ正味100gに対する分量
  1. 赤カブ 正味100g
  2. 小さじ1/2弱(2g)
  3. 砂糖 大さじ1(10g)
  4. 大さじ1+小さじ1(20cc)

作り方

  1. 1

    材料
    赤かぶ
    可食部分は茎なんだとか
    ずっと根だと思ってました

  2. 2

    赤かぶは上の茎と下の根を落とし表面の茶色く固くなっているところを取り除く

  3. 3

    皮は剥かずに使います
    お子様のいるご家庭では剥いても
    縦半分に割る

  4. 4

    ボウルを用意
    繊維に添うようにスライサーでスライスする
    丁度300gですので調味料は3倍量使います

  5. 5

    塩をしてざっと混ぜ放置
    数分でしんなりして水が出ます

  6. 6

    清潔なガラスの保存容器に移す
    絞ったりせず出てきた水分も全て入れる

  7. 7

    砂糖を入れ酢を注ぐ
    スプーンで混ぜる
    甘酢が上がってきますが全部浸からなければ、

  8. 8

    湯冷ましを少し足す
    上から押しつけてカブが甘酢に浸かっているのを確認して冷蔵庫へ

  9. 9

    翌日。色が出てきました
    食べられます
    味見してみて酸っぱければ砂糖、塩辛ければ湯冷ましを
    全体が染まるのに3日位

  10. 10

    同じ分量で作った7〜8ミリの厚めバージョン
    漬かるのに少し時間がかかりますが歯応えがあってこれも美味しい

  11. 11

    焼き魚と♡

  12. 12

    温かい鍋物の箸休めに
    柔らかタッカンマリ☆韓国水炊き☆手間なし
    レシピID
    21263563

  13. 13

    余った赤かぶで
    赤かぶのカルパッチョ風サラダ
    レシピID
    21271290

  14. 14

    おせち☆紅白かぶ☆縁起物☆お祝い
    レシピID 21437000

  15. 15

    2020/11/08
    赤カブ人気検索1位になりましたありがとうございます

コツ・ポイント

スライサーで薄くスライスすること。簡単だし早く漬かります。
分量はカブの個体差、お使いの調味料によって違ってくると思いますので、漬けた翌日に味見して加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
squarepants
squarepants @cook_40227825
に公開
神奈川県在住。スーパーの地元野菜売り場、カルディ、コストコ が好きです。夫、娘、息子の4人家族。鶏がらスープの素は塩味のあるものを使っています。たくさんのつくれぽをありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ