あっさり赤カブの甘酢漬け

ぷうーたん
ぷうーたん @cook_40057903

冬のお漬物^^ 簡単ですので、赤カブが手に入ったらおためしください。
このレシピの生い立ち
赤カブってきれいに色付くんですよね^^売っているものより甘さもお酢も控えめの味付けに。

あっさり赤カブの甘酢漬け

冬のお漬物^^ 簡単ですので、赤カブが手に入ったらおためしください。
このレシピの生い立ち
赤カブってきれいに色付くんですよね^^売っているものより甘さもお酢も控えめの味付けに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 赤カブ 1キロ
  2. 10g(カブの1%)
  3. 砂糖 50g(カブの5%)
  4. 100g(カブの10%)
  5. ハチミツ 5g

作り方

  1. 1

    漬け汁を作ります。調味料をすべてあわせて、砂糖などをよく溶かします。

  2. 2

    カブはきれいに洗って四つ切に(大きなものは八つ切りかそれ以上)にします。くれぐれも皮はそのままで。

  3. 3

    ジッパーつきのポリ袋にカブと調味液を入れます。しっかりと空気を抜いて下さい。冷蔵庫で保存。

  4. 4

    時々様子を見て、空気を抜くようにしてください。
    カブの全体がきれいに赤く染まれば、召し上がれます。今回は10日程で。

コツ・ポイント

葉は付け根から切り落としてください。漬かったかな、と思ったら味を見てみましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷうーたん
ぷうーたん @cook_40057903
に公開
主婦暦30年・・・適当に何でも作ってきましたが、子供たちが私の料理を再現できるようにと、レシピUPしています。できるだけ簡単においしく、を目指して♪        
もっと読む

似たレシピ