編みチョコ食パン

nakarizu
nakarizu @cook_40132759

お家で簡単に、お洒落な食パンが!!
このレシピの生い立ち
お店の様に、お洒落な食パンにしたくて
作りました。

編みチョコ食パン

お家で簡単に、お洒落な食パンが!!
このレシピの生い立ち
お店の様に、お洒落な食パンにしたくて
作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤
  1. 強力粉 200g
  2. 薄力粉 100g
  3. グラニュー糖(砂糖) 50g
  4. ココアパウダー 12g
  5. 3g
  6. ドライイースト 6g
  7. ぬるま湯 125ml
  8. とき卵Мサイズ 1個
  9. 無縁バター 40g
  10. 板チョコ 1/2枚
  11. ♡シロップ 27ml

作り方

  1. 1

    ☆と♡印以外の材料を合わせ混ぜ
    まとめ濡れ布巾と(又はキッチンペーパー)ラップをして、1時間程発酵させる。

  2. 2

    打ち粉をした、まな板に①の発酵した
    生地を置き
    1/3分切り離す。

  3. 3

    ②の、2/3分の
    生地の方をを広げ、細かくカットした板チョコを包み込み食缶の長さにして丸める。

  4. 4

    ②の残り1/3分の生地を片側を少し残したまま、3本に切り分け、編む。

  5. 5

    バターを塗った食缶に③の生地を入れ、その後④の生地を重ね入れ、ラップを軽くして、食缶から1㎝程はみでるまで発酵。

  6. 6

    発酵した⑤の生地にチョコをふりかけ
    180度のオーブンで30~32分焼く。

  7. 7

    焼きあがったら
    食缶を倒して取り出し、温かいうちに、シロップをはけで塗り、出来上がり。

コツ・ポイント

材料は全て、常温に出しておく。
⑤で、食缶から1㎝はみ出るまで(30分~40分)待つ事が大事です。
室温によって発酵時間が変わるので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nakarizu
nakarizu @cook_40132759
に公開
三人の子をもつ母です、レシピを考えている時と子供のおいしいの言葉と笑顔に毎日癒されてます♪食育実践プランナー資格あり♪ナチュラルフードコーディネーター指導員資格♪シェフ♪ペットにセキセイインコのビビちゃんがいます♪男の子だと聞いていたのに、最近卵を産んだ事で女の子だと判明(笑)インスタ,ユーチューブ始めました。
もっと読む

似たレシピ