簡単なチョコブラウニー✿便秘解消ver.

inyako
inyako @cook_40055834

ハッピーバレンタイン♡さつま芋とデーツを混ぜ入れた事で愛のキューピットだけでなく便秘解消のお役にも♪#チョコ焼き菓子部門
このレシピの生い立ち
義母が酷い便秘のためデーツを食べさせたかったのに硬くて喉に詰まりそうだ、と言って食べない。それなら刻んで混ぜ込んだら食べやすいかなと、さつま芋のお力も借り義母が食べてくれる様に愛も込めたチョコブラウニーを考えました♡結果→食べました(^^)

簡単なチョコブラウニー✿便秘解消ver.

ハッピーバレンタイン♡さつま芋とデーツを混ぜ入れた事で愛のキューピットだけでなく便秘解消のお役にも♪#チョコ焼き菓子部門
このレシピの生い立ち
義母が酷い便秘のためデーツを食べさせたかったのに硬くて喉に詰まりそうだ、と言って食べない。それなら刻んで混ぜ込んだら食べやすいかなと、さつま芋のお力も借り義母が食べてくれる様に愛も込めたチョコブラウニーを考えました♡結果→食べました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15✕15スクウェア1枚
  1. さつまいも 50グラム
  2. デーツ※ドライ 15グラム→3粒程
  3. 牛乳 50cc
  4. バター 50グラム
  5. 1個
  6. 砂糖 30グラム
  7. チョコレート 50グラム
  8. [A]⇩■
  9. [A]ベーキングパウダー 1グラム
  10. [A]薄力粉 40グラム
  11. [A]ココア 10グラム
  12. ラム 好みの量
  13. ●仕上げの粉糖→無くても良い●■

作り方

  1. 1

    ▶さつまいもは1cm以下の角切り 
    ▶デーツはみじん切りにする。
    ▶[A]を混ぜてふるっておく。

  2. 2

    深めの耐熱ボウルに牛乳と角切りにしたさつま芋を入れ
    ふた無しでレンジ600w3分ほどチンする。
    ※吹きこぼれないよう注意

  3. 3

    さつまいもがやわらかくなったらつぶし混ぜをし
    ペースト状に。→完全じゃなくて良いです。
    デーツを加えて混ぜ合わせる。

  4. 4

    別の耐熱ボウルにチョコとバターを入れレンジ600wで30秒から1分の間、チン。その間、卵を割りといておく。

  5. 5

    ④のチョコ&バターのボウルに溶き卵を少しづつ加えてよく混ぜ合わせる。③と砂糖を加えて混ぜ合わせたらラム酒をプラス。

  6. 6

    オーブン予熱します。170度

  7. 7

    ⑤に、ふるっておいた[A]を加えて、さっくりと混ぜ合わせたら
    型に流し入れ、軽くゆすってならしてオーブンへ。

  8. 8

    170度25分〜30分焼きます。

    焼き上がり後、生焼けしてないか確認する。

  9. 9

    少し冷めたら、カットしました。
    頂きましょう♡

  10. 10

    好みで粉糖ふったりホイップクリーム添えたり♡

  11. 11

  12. 12

    きっかママ様!なんと素敵なお届け物でしょう(≧▽≦)1番目のお試しありがとうございます〜ヽ(*゚ー゚*)ノ

  13. 13

    28周年おめでとうございます(灬º‿º灬)♡ダイアモンド目指し末永くお幸せに✿我が家はあと20年だわ‥生存しているかな〜

コツ・ポイント

●オーブン加熱は我家の古いオーブンでのものであり
各家庭のオーブンで調整してください。  

●デーツの量はレシピでは3粒ですが
好みで増やしても良いと思います。

●工程には書いておりませんが
型はオーブンシートを敷くことをお勧めします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
inyako
inyako @cook_40055834
に公開
術後の療養中で活動お休みしてます*2010年4月クックパッド開設*1995年の遥か昔。東京目黒区から夫の実家がある九州のド田舎にUターンφ主婦歴32年目突入(◍‾_‾◍)パンは手捏ね派で2年教室通済❁4匹にゃんず同居❁夫→16年間の単身赴任をR2に終了帰還❁今年26歳1人っ子の息子はH30春関東で社会人✧~野球好きの会~何気にドアラが好き?No2!ポジションはノーコンピッチャー※皆休部中(笑
もっと読む

似たレシピ