旬の野菜で☆基本のポタージュ

居酒屋まるみ @cook_40296474
かくし味に白だしを使った、季節のお野菜で作る基本のpotage liéです。美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
苦手なお野菜もへっちゃらになる、ヘルシーなピュレ系のポタージュの開発に成功したので発表いたします!
旬の野菜で☆基本のポタージュ
かくし味に白だしを使った、季節のお野菜で作る基本のpotage liéです。美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
苦手なお野菜もへっちゃらになる、ヘルシーなピュレ系のポタージュの開発に成功したので発表いたします!
作り方
- 1
旬の野菜を適当に200g準備します。今回は大根と小松菜とじゃがいも。
- 2
火の通りが良くなるように、ある程度薄切りに細かくカットし、調味料を入れて加熱します。
- 3
沸騰してきたら蓋をして、コンソメを入れて弱火で15分煮込みます。
- 4
15分たったら火を止めて、ブレンダーでピュレ状になるまで回していきます。
- 5
ブレンダーしたら、バターとナツメグを入れて混ぜます。
- 6
牛乳を入れて、塩コショウで好みの塩味に整えて、ひと煮立ちさせたら完成です。
コツ・ポイント
基本的に野菜は旬のお野菜でなんでも大丈夫ですが、じゃがいも等の穀物系か玉ねぎの、どちらか旬で安い方を、野菜量の30%(60g)くらい入れると美味しくできます。あとはお好みの野菜でカスタマイズするのがポイントです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21267111