米粉で桜のシフォンケーキ

ミリラム @miliram_0922
グルテンフリーの米粉を使ったほんのり桜香る甘さ控えめのシフォンケーキです。
このレシピの生い立ち
クックモニターで米粉をいただいたので、いつも薄力粉で作っているシフォンケーキを米粉にしてみました。
米粉で桜のシフォンケーキ
グルテンフリーの米粉を使ったほんのり桜香る甘さ控えめのシフォンケーキです。
このレシピの生い立ち
クックモニターで米粉をいただいたので、いつも薄力粉で作っているシフォンケーキを米粉にしてみました。
作り方
- 1
卵を卵黄と卵白に分ける
桜の塩漬けをお湯に5分ほど浸けて塩を抜いたら刻んでおく
オーブンを170度に設定して予熱する - 2
卵白にグラニュー糖の半分を少しずつ入れながらピンとツノが立つまで泡立てる
- 3
卵黄に残りのグラニュー糖を入れてもったり白っぽくなるまで泡立てる(この順番ならホイッパーを洗わなくて大丈夫)
- 4
3に米粉と刻んだ桜を入れてしっかり混ぜたら卵白を3回に分けて泡を潰さないように底からすくいあげるようにヘラで混ぜる
- 5
4を型に流しこんだら170度のオーブンで20分、160度に下げて10分焼く
- 6
焼き上がったら逆さまにして冷ます
- 7
シフォンケーキが冷めたら型から外す(周りはヘラで、中央は竹串を入れてくるりと一周する)
- 8
クリームを塗りたい場合は生クリームにグラニュー糖を入れて泡立てピンク色にしたい場合は途中で着色料を入れて好みの色にする
- 9
クリームを塗って出来上がり
コツ・ポイント
卵白はしっかりと泡立てる
米粉はサラサラなのでふるわなくても大丈夫
生クリームを塗る場合はホイップをかたくしすぎない方が綺麗に塗れます
写真はちょっとクリームかためになってしまいました。
型の外し方など詳しく書いてないので他の方のを参考に
似たレシピ
-
春☆さくら香る❤しっとり米粉シフォン 春☆さくら香る❤しっとり米粉シフォン
米粉を使ったふわふわシフォンに、春らしくさくらあん・桜の塩漬けをいれてみました。さくら香る❤春らしいケーキです foodmarico -
-
-
-
オレンジ香るオイルの米粉シフォンケーキ オレンジ香るオイルの米粉シフォンケーキ
グルテンフリーな米粉シフォンケーキ♡オレンジオイルを使ってほんのりオレンジの香りが香る爽やかシフォンです(▰╹◡╹▰)♡ Teriちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21321114