大満足!エビマカロニグラタン

となりのトットロ
となりのトットロ @cook_40076780

お家で作れるエビマカロニグラタンのレシピです。エビ&マカロニのボリュームで満足度も充分!休日のランチにも♩
このレシピの生い立ち
夫からのリクエストでなんとなく作ってみたら好評だったのでレシピアップしました(*^^*)

大満足!エビマカロニグラタン

お家で作れるエビマカロニグラタンのレシピです。エビ&マカロニのボリュームで満足度も充分!休日のランチにも♩
このレシピの生い立ち
夫からのリクエストでなんとなく作ってみたら好評だったのでレシピアップしました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(18×18センチの耐熱皿1個分)
  1. むきえび(冷凍でも可) 12尾お好みで増やしてもOK
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. しめじ(お好みで) 1/2房
  4. バター 大さじ1(15g)
  5. 小麦粉 大さじ1
  6. 小さじ1/2〜1
  7. コンソメ(なくても可) 小さじ1
  8. 牛乳 200cc
  9. 150cc
  10. 早茹でペンネ 100g
  11. とろけるチーズ お好みの量(多めがオススメ)

作り方

  1. 1

    玉ねぎを切りむきえびを準備する。※我が家はエビが安い時にまとめてボイルして冷凍してます。

  2. 2

    バター大さじ1を加えてえびに火を通す。玉ねぎがしんなりするまで炒める。

  3. 3

    一旦火を止め、小麦粉を加える。
    粉っぽさがなくなるまで木ベラなどで小麦粉を馴染ませる

  4. 4

    小麦粉を馴染ませた状態がこちら。

  5. 5

    水150CC、牛乳200CC合わせて350CCと塩、コンソメを加える。※コンソメがない場合は塩で調整して下さい。

  6. 6

    ペンネも加えて火をつける。
    沸騰してから中火で3分程煮詰める

  7. 7

    煮詰めた状態がこちら。途中で水分が足りなくなった場合は牛乳を追加して下さい。

  8. 8

    ペンネや具が多い場合は水分が足りなくなる場合があります。その際は50CCづつ牛乳を加えます。

  9. 9

    逆に水っぽくなってしまったという場合は一旦火を止め、チーズを加えて混ぜて下さい。とろみが出ます。

  10. 10

    ここで味見をします。塩は少なめにしておいて、足りなければ追加して下さい。

  11. 11

    耐熱皿に盛りつけます。エビを並べておくとどこから取ってもエビが出る(喧嘩にならない)のでオススメです。

  12. 12

    とろけるチーズをトッピング。チーズの量はお好みで(多めがオススメです)

  13. 13

    200度のオーブンで20分〜25分焼いたら出来上がり!焼き加減はオーブンによって異なるので調整して下さい。

コツ・ポイント

小麦粉を混ぜる時は一旦火を止めて、粉っぽさがなくなるように具材と混ぜて下さい。
グラタンの具はお好みで!ほうれん草を追加しても美味しいです♩大人用でしたらトッピングに黒胡椒もオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
となりのトットロ
に公開
簡単で美味しい♩そんなレシピをこれから沢山増やせたらなと思ってます(o^^o)皆様のレシピいつも本当に勉強になります!お陰様で自分のレシピ数も増え、いくつか話題入りもさせてきました。つくれぽを下さる皆様、ありがとうございます!いつも嬉しくコメント拝見しています♡
もっと読む

似たレシピ