鶏ササミで蒲焼き風

デイジー♡さっちん @cook_40045061
お弁当のおかずに◎丼にしても◎山椒かけておつまみにも◎パンに挟んでサンドイッチにも◎
このレシピの生い立ち
ジャンボパックの ササミを買った日に、甘辛いタレを作っていてササミでも合いそうだな!って思って海苔を皮に見立てて作ってみたら、美味しく出来ました◡̈
鶏ササミで蒲焼き風
お弁当のおかずに◎丼にしても◎山椒かけておつまみにも◎パンに挟んでサンドイッチにも◎
このレシピの生い立ち
ジャンボパックの ササミを買った日に、甘辛いタレを作っていてササミでも合いそうだな!って思って海苔を皮に見立てて作ってみたら、美味しく出来ました◡̈
作り方
- 1
ササミの筋を取り、観音開きにして 切り目をいれます。海苔をササミと同じ大きさにカットしておきます。おにぎり用の海苔でも〇
- 2
塩、コショウをして、☆を入れて15分程つけておきます。
- 3
片面に(開きにしていない面)海苔をつけて、片栗粉を全体的にまぶします。
- 4
フライパンに油を引き、中火弱にして 海苔の面を下にして焼き表面が白くなったら、ひっくり返して裏面も焼き色をつけましょう。
- 5
両面焼いたら、★を入れてからめていきましょう。
- 6
全体的に、からめたら 出来あり!
コツ・ポイント
海苔を付けることで、香ばしくなります◡̈タレは、お好みで濃さを調整して下さいね◡̈ ササミは、筋なしササミを買えば、スジ取りの手間がはぶけますよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21325441