コンベクションオーブンで焼く角食パン

ばりめらいす @cook_40196213
できるだけ手間をかけずにハード系の噛みごたえのあるパンたいと思い、先人のレシピを色々試してここにたどり着きました
このレシピの生い立ち
安物の有効高さ10cmコンベンションオーブンにギリギリ入る型なので、上だけ焦げてしまい試行錯誤しました。途中で色々いじるのもめんどいので最初からアルミホイルを被せる技を編み出しました
コンベクションオーブンで焼く角食パン
できるだけ手間をかけずにハード系の噛みごたえのあるパンたいと思い、先人のレシピを色々試してここにたどり着きました
このレシピの生い立ち
安物の有効高さ10cmコンベンションオーブンにギリギリ入る型なので、上だけ焦げてしまい試行錯誤しました。途中で色々いじるのもめんどいので最初からアルミホイルを被せる技を編み出しました
作り方
- 1
上記の材料を混ぜ合わせて20~30分寝かせる
- 2
20~30分毎にカードで混ぜて寝かせるを3回繰り返す
- 3
混ぜ合わさた容器にラップをして冷蔵庫で6時間〜丸一日くらい寝かせる
- 4
冷蔵庫から出したら常温になるまで待って型に移す
(型は高さ9.5cmです。これ以上は入りません(泣)) - 5
そのまま発酵を待って型の8分目〜パンパン^^;まで放置してオーブンに入れる。生地には基本、何もしません
- 6
蓋の部分にだけアルミホイルをすると焦げない。(天井とのクリアランスが取れないので)全体を覆うと焼きが不足します
- 7
250度23分でいきなりスタート!
そのまま待つだけ(^o^)
焼き時間と温度は試行錯誤してください^^; - 8
焼き上がると間髪を入れず取り出して常温に戻す。これをやらないとへちゃげる(笑)
- 9
常温になったら切り分ける。端は味見ね!
- 10
後は1枚ずつラップにくるんで冷凍保存します。
コツ・ポイント
混ぜ合わせるだけで出来る、手間のかからない朝食用の食パンを目指しました。今はこのパンとたまにピザ生地を焼くだけです
似たレシピ
-
ホームベーカリーで焼くふっくら食パン ホームベーカリーで焼くふっくら食パン
象印の古いHBでふっくら美味しいパンが焼けます。少し手間がかかりますが、是非お試し下さい!付属レシピではどっしり重めのパンに仕上がります。購入時から思い描いていたパンが中々焼けず、色々試して行き着いたのがこのやり方でした。トム三平
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21325582