苦手な人も食べられる♪セロリのきんぴら

ねこ大好き♪ @cook_40296346
生では全く食べられないほど苦手なセロリ。きんぴらにしてみたら、セロリ嫌いな家族(夫はセロリ好き)も食べられると好評。
このレシピの生い立ち
量が多くてすごく安かったセロリ。夫は好きなので良いのだけど、夫以外は苦手なのでたくさん有りすぎても困るし…と。セロリの風味を多少残しつつ、ピリ辛なら食べやすいかときんぴらにしてみました。
苦手な人も食べられる♪セロリのきんぴら
生では全く食べられないほど苦手なセロリ。きんぴらにしてみたら、セロリ嫌いな家族(夫はセロリ好き)も食べられると好評。
このレシピの生い立ち
量が多くてすごく安かったセロリ。夫は好きなので良いのだけど、夫以外は苦手なのでたくさん有りすぎても困るし…と。セロリの風味を多少残しつつ、ピリ辛なら食べやすいかときんぴらにしてみました。
作り方
- 1
セロリは茎の部分を使ってます。
- 2
筋を取る(私は包丁を軽く入れてセロリを折るようにして取ってます)
- 3
セロリは5cmほどの薄い細切りに。
- 4
★を混ぜ合わせておく。
- 5
フライパンにごま油を入れて熱する。
- 6
スライスしたセロリと輪唐辛子を入れて炒める。
- 7
2分ほど炒めてセロリがしんなりしてきたら、混ぜ合わせておいた★を加える。
- 8
強火で汁気がなくなるまで炒めて出来上がり。
- 9
器に盛り付け煎りごまをふりかけて。
コツ・ポイント
合わせ調味料を加えたら強火でさっと。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21326706