我が家の無水カレー

☆☆あまちゃん☆☆ @cook_40380746
圧力鍋で作るので、野菜や肉は大きめカットで大丈夫。全てがホロホロになります。
このレシピの生い立ち
圧力鍋を使うので、簡単で美味しく濃厚な野菜の旨味たっぷりに仕上がります。
お好みで、セロリや冷蔵庫の残り野菜を加えても
我が家の無水カレー
圧力鍋で作るので、野菜や肉は大きめカットで大丈夫。全てがホロホロになります。
このレシピの生い立ち
圧力鍋を使うので、簡単で美味しく濃厚な野菜の旨味たっぷりに仕上がります。
お好みで、セロリや冷蔵庫の残り野菜を加えても
作り方
- 1
圧力鍋にオリーブ、ニンニク、しょうがを入れる
- 2
水分の多いものから順に鍋に入れる。
はじめにトマト缶 - 3
次に玉ねぎ、人参
- 4
最後に鶏もも肉
- 5
蓋をして、火にかける。圧力弁が上がって錘が回るまで、中火
- 6
錘が回ってシューシューと音が鳴り始めたら、弱火にして20分圧力をかける。火を止めて圧力弁が下がるまで放置
- 7
圧力弁が下がって、蓋を開けたところ
- 8
鍋をかき混ぜると、具材がホロホロになります。カレールーを加えてまぜ、焦げない様に混ぜながら極弱火で20分
- 9
コツ・ポイント
水分が少ないので、温め直すときは焦げないように混ぜながら、もしくはレンジでも大丈夫
残ったら、ドリアやカレーパンにしても美味しいです
似たレシピ
-
簡単☆お肉ホロホロまろやか無水カレー 簡単☆お肉ホロホロまろやか無水カレー
じっくり煮込んだようなホロホロのお肉がたっぷり☆野菜の旨味がぎゅっと詰まった無水カレーは、家族にも大好評です^ ^にゃんこ☆ごはん
-
-
-
電気圧力鍋で!鶏肉とひよこ豆の無水カレー 電気圧力鍋で!鶏肉とひよこ豆の無水カレー
トマトの水分で作るスパイシーな無水カレーです。電気圧力鍋で野菜の甘味とコクが簡単に引き出されます! Tokutoki -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21328143