トマトとかぼちゃの無水カレー

あずもん @cook_40042764
加賀野菜の打木赤皮甘栗南瓜と、完熟トマトは地元の完熟トマトをたっぷり使った栄養満点・優しいカレー☆無水鍋がなくても大丈夫
このレシピの生い立ち
加賀野菜の打木赤皮甘栗南瓜はちょっと水気が多いので、カレーに使うと、丁度いいほっくりとろりが楽しめました
トマトとかぼちゃの無水カレー
加賀野菜の打木赤皮甘栗南瓜と、完熟トマトは地元の完熟トマトをたっぷり使った栄養満点・優しいカレー☆無水鍋がなくても大丈夫
このレシピの生い立ち
加賀野菜の打木赤皮甘栗南瓜はちょっと水気が多いので、カレーに使うと、丁度いいほっくりとろりが楽しめました
作り方
- 1
完熟トマトは、皮を湯剥きしてざく切りにする
玉ねぎは薄くスライス
人参は2−3㎜に千切り - 2
赤皮かぼちゃです
鶏モモ肉は食べやすい大きさにカット
ニンニクは、スライスしてから荒く刻む
南瓜は種を取り1口大にカット - 3
鍋にオイルとニンニクを入れ、弱火で炒め香りが出たら鶏もも肉を加え炒め、半分程度火が通ったらトマト・玉ねぎ・人参を加える
- 4
フツフツしだしたら鍋の蓋をして弱火にする
- 5
20分程度煮こんだら、
南瓜を加え5分程度蓋をして煮込む。
カレールーを加え、ルーが溶けたら火を止める - 6
半日から1日休ますと味が落ち着いてトマトの酸味もまろやかになりますよ
コツ・ポイント
赤皮かぼちゃは比較的早く弱らかくなるので、あまり早く加えると溶けてとまうかもしれません。5分程度の加熱と余熱で丁度いいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20096894