お肉ホロホロ ストウブ無水カレー

yoshino♪
yoshino♪ @cook_40313168

野菜の旨味たっぷり。お肉はホロホロ、市販ルウにクミンの香りでおうちカレーも格上げ!
このレシピの生い立ち
いつものカレーに一手間かけて、子どもと一緒に食べられる一味違うカレーを目指しました♫

野菜いっぱい栄養満点!トマト&セロリ苦手な家族がいるのですがこのレシピだと全然気づかれません。

お肉ホロホロ ストウブ無水カレー

野菜の旨味たっぷり。お肉はホロホロ、市販ルウにクミンの香りでおうちカレーも格上げ!
このレシピの生い立ち
いつものカレーに一手間かけて、子どもと一緒に食べられる一味違うカレーを目指しました♫

野菜いっぱい栄養満点!トマト&セロリ苦手な家族がいるのですがこのレシピだと全然気づかれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. トマト 中2個
  2. 玉ねぎ 3玉
  3. セロリ 1本
  4. 人参 1/2本
  5. 鶏肉(今回は手羽元) 10本
  6. 適宜
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. 生姜 1片
  9. ニンニク 1片
  10. クミン 大さじ1
  11. ナツメ 少々
  12. 塩胡椒 適宜
  13. お好みのカレールウ 4皿分
  14. アクセントに焼き野菜を乗せても♫

作り方

  1. 1

    トマトと玉ねぎ、セロリはみじん切り。人参は小さめ乱切りにする。

  2. 2

    鶏肉に塩少々したら鍋にオリーブオイルを熱し焼く。焼き目がついたら火を止めお肉を一旦取り出す。

  3. 3

    鍋を軽く拭いてから生姜とニンニクをすりおろして入れ、クミンも入れ弱火で炒める。

  4. 4

    香りが出てきたら、玉ねぎとセロリを入れ中火で炒める。
    玉ねぎがしんなりしてきたらトマトと人参、お肉、ローリエを入れる。

  5. 5

    蓋をして弱火で約1時間煮込む。

  6. 6

    一旦火を止めローリエを取り除き、ナツメグと塩胡椒少々。
    カレールウを加え5分程煮込んでとろみがついたら出来上がり!

コツ・ポイント

クミンシードは焦がさないようにじわじわ弱火で炒めてください。
人参が苦手ならすりおろしてもok!
野菜の甘味がたっぷり出るので中辛で作っても少し甘めに仕上がります。辛味が欲しい方は仕上げにガラムマサラや一味唐辛子を足してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yoshino♪
yoshino♪ @cook_40313168
に公開
食べ盛りな子どもが好きな料理を中心に作ってます。レシピに出てくるストウブはオーバル23cm、Wa-NABE Mサイズ(18cm)使用してます。
もっと読む

似たレシピ