エアフライヤーで揚げない簡単揚げ出し豆腐

おかてくJr @cook_40099367
エアフライヤーで作るととてつもなく簡単でヘルシーな揚げ出し豆腐。簡単過ぎて追加の一品によく作ります!
このレシピの生い立ち
揚げ出し豆腐が好き!でもイメージ作るの面倒くさそぉ…と思ってたけど、エアフライヤーで作ればとてつもなく簡単な事に気づいて、それからリピート!
そして揚げてないから罪悪感無しで食べれる♡
エアフライヤーで揚げない簡単揚げ出し豆腐
エアフライヤーで作るととてつもなく簡単でヘルシーな揚げ出し豆腐。簡単過ぎて追加の一品によく作ります!
このレシピの生い立ち
揚げ出し豆腐が好き!でもイメージ作るの面倒くさそぉ…と思ってたけど、エアフライヤーで作ればとてつもなく簡単な事に気づいて、それからリピート!
そして揚げてないから罪悪感無しで食べれる♡
作り方
- 1
豆腐の水気をかるーくキッチンペーパー等で取る。
- 2
豆腐を好きな大きさにカットしたら片栗粉をまぶす。2周くらいさせてちょっと厚めにつけるのがオススメ。
- 3
エアフライヤーのバスケットにくっつかないように並べて、スプレーオイルをシャーッと適当にふる。
- 4
185℃で10分、一度バスケットをゆすって豆腐を転がして
195℃で5分ちょっときつね色になるくらい。 - 5
時間や温度は目安です。豆腐のカットのサイズやお好みのカリカリ加減によって調節してください。
- 6
エアフライヤーに入れている間につゆやトッピングを準備する。
- 7
好みの感じに仕上がったら後は出汁をかけてトッピングのせたら完成です!
コツ・ポイント
一度エアフライヤーのバスケットをゆすって豆腐を転がし、全面がいい感じにカリッとなるようにする事!
似たレシピ
-
簡単!揚げない 揚げ出し豆腐♪ 簡単!揚げない 揚げ出し豆腐♪
「揚げ出し豆腐」ってもう一品欲しい時にちょうどいいボリュームだと思いませんか?水切りも大量の油も要らないから、手間も後かたづけも簡単ですよ~ん♪ miyakko -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21374633