卵とツナマヨで春色おにぎらず

pommeshi
pommeshi @cook_40363585

桜でんぶで綺麗なピンクにごま油の香りで食べやすく
このレシピの生い立ち
綺麗なおにぎらずをつくりたくて

卵とツナマヨで春色おにぎらず

桜でんぶで綺麗なピンクにごま油の香りで食べやすく
このレシピの生い立ち
綺麗なおにぎらずをつくりたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん 1膳
  2. ごま 大さじ1
  3. 桜でんぶ 大さじ2
  4. しお 適宜
  5. 海苔 1枚
  6. 1個
  7. マヨネーズ 大さじ1
  8. ツナ缶 1缶
  9. 胡椒 適宜
  10. めんつゆ 小さじ1
  11. スライスチーズ 1枚

作り方

  1. 1

    ツナマヨを作る
    ツナ缶の油を軽く切り、マヨネーズ、胡椒、麺つゆを加えて混ぜる。(3〜4個分くらいの量ができます)

  2. 2

    黄身を潰して両面焼きで目玉焼きを焼く

  3. 3

    ご飯に桜でんぶ、ごま油を加えさっと混ぜる

  4. 4

    ラップを敷いた上に海苔、ご飯を載せる

  5. 5

    チーズを敷く

  6. 6

    ツナを乗せる

  7. 7

    卵を乗せ、塩を振る

  8. 8

    残りのご飯を乗せ、ラップごと海苔の頂点を中央に集めるように折りたたむ

  9. 9

    少し休ませて、海苔がしっとりしてきたらラップごと包丁で半分に切って完成

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pommeshi
pommeshi @cook_40363585
に公開
@pommeshi でインスタもやってます。
もっと読む

似たレシピ