簡単離乳食☆コーン缶の炊き込みご飯

Amylia @cook_40146927
離乳食(幼児食)に(๑ت๑)
一食で炭水化物、タンパク質、ビタミンミネラルが取れるよう考えました。
このレシピの生い立ち
おかずに副菜、三食考えるのは大変。一日一食は簡単に食べられるものをと作りました。大人が食べても美味しいし、炊飯器で炊いている間に家事をしたり子供と遊んだり出来ます!
簡単離乳食☆コーン缶の炊き込みご飯
離乳食(幼児食)に(๑ت๑)
一食で炭水化物、タンパク質、ビタミンミネラルが取れるよう考えました。
このレシピの生い立ち
おかずに副菜、三食考えるのは大変。一日一食は簡単に食べられるものをと作りました。大人が食べても美味しいし、炊飯器で炊いている間に家事をしたり子供と遊んだり出来ます!
作り方
- 1
お米を研いで、コーン缶の水を入れ、分量通りの水加減をする。コンソメは砕いて入れる。
- 2
コーン、ツナ缶、みじん切りにしたにんじん、玉ねぎをいれ、房のすぐ下で切ったブロッコリーをさして炊飯スイッチオン。
- 3
炊いている間に鶏ミンチを炒め、ご飯が炊き上がったら混ぜ込んで完成。ブロッコリーも圧力鍋で調理した様に柔らかくなります。
- 4
足りなければ塩を足してください。
コツ・ポイント
切って炊くだけ、特にありません
似たレシピ
-
-
簡単ツナとコーンの塩バター炊き込みご飯 簡単ツナとコーンの塩バター炊き込みご飯
時間がない時でも簡単♪塩昆布の塩加減とバターの風味で味付け入らずです(^^)離乳食〜幼児食やおにぎりにも♪ yuucook12 -
-
-
【離乳食後期】息子が大好きな炊き込みご飯 【離乳食後期】息子が大好きな炊き込みご飯
炭水化物と野菜とタンパク質が取れる和風炊き込みご飯です☆炊き込みご飯や混ぜご飯が好きな息子の為に作ってみました。さなママレシピ
-
野菜不足に!にんじんとツナの炊き込みご飯 野菜不足に!にんじんとツナの炊き込みご飯
野菜をなかなか食べてくれない息子がもぐもぐ食べてくれるレシピです♩野菜、たんぱく質、炭水化物が一度に摂れます◎ HaruinCPH -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21387485