【離乳食完了期】ツナの炊き込みご飯♡

goofy♪
goofy♪ @cook_40190379

娘のための離乳食。

このレシピの生い立ち
娘の離乳食に味を薄めにして作りました。
お米の硬さは水分を調整して(多めにして)作ります。

【離乳食完了期】ツナの炊き込みご飯♡

娘のための離乳食。

このレシピの生い立ち
娘の離乳食に味を薄めにして作りました。
お米の硬さは水分を調整して(多めにして)作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4食分(1食100g〜110gくらい)
  1. 1合
  2. にんじん 1/4本
  3. 玉ねぎ 中1/4(小なら1/2)
  4. ツナ缶 1缶
  5. しょうゆ 小さじ1
  6. みりん 小さじ1
  7. きざみのり 適量

作り方

  1. 1

    米1合をとぐ。
    にんじん、玉ねぎはみじん切り。

  2. 2

    炊飯器に米と1合のメモリまで水をいれる。
    1.のにんじん、玉ねぎをいれる。
    ツナ缶は水分を切って全部いれる。

  3. 3

    しょうゆ、みりんをいれる。
    具材と調味料を混ぜる。
    炊飯器にセット。普通の炊飯モードで炊く。

  4. 4

    炊き上がり。

  5. 5

    全体をしゃもじで混ぜる。

  6. 6

    食べない分は冷凍。
    *炊き込みご飯は傷みやすいので早めに冷凍保存

  7. 7

    きざみのりをかけてできあがり♡

コツ・ポイント

・炊き込みご飯は傷みやすいので早めに冷凍保存すること。ねばっと糸を引いていたら廃棄です。夏場は1日くらいでダメになります!
・ツナをしらすに変えたり、きのこやひじきを入れたりもできます。
→しらすの炊き込みご飯 ID18807804

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
goofy♪
goofy♪ @cook_40190379
に公開
パンやお菓子作りが好きです♡
もっと読む

似たレシピ