作り置き 簡単!!むね肉のみぞれ煮

はやぱぱ★ @cook_40283742
【20分】むね肉をみぞれ煮にしました。安くておいしいおかず♪
1週間のお弁当用に作り置きとして、まとめて作ってみました。
このレシピの生い立ち
むね肉をお弁当用作り置きとして料理しています。
大根が安いので、結構使いました。
一週間分を週末に作り込んでいますので、参考になれば、幸いです。
作り方
- 1
大根としょうがをすりおろす
- 2
むね肉は一口サイズに切り、フライパンで炒める
- 3
むね肉の表面が色付いたら、1と調味料を追加する
- 4
水気がなくなるまで炒める
コツ・ポイント
日持ちするためのコツ
・むね肉を小さく切ること
・水分を十分に飛ばすこと
鶏むね肉はパサつきやすいですが、みぞれ煮にすると、しっとりしますよ。
しょうががアクセントですが、無ければ構いません。
似たレシピ
-
作り置き むね肉とこんにゃくのみぞれ煮 作り置き むね肉とこんにゃくのみぞれ煮
【15分】むね肉とこんにゃくを大根おろしで煮込んだ簡単レシピ。1週間のお弁当用に作り置きとして、まとめて作ってみました はやぱぱ★ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21389241