レンジで!キャベツとワカメの和え物

小米3HRW7☆ @cook_40359505
包丁も火も使わないメタボ対策レシピ!
このレシピの生い立ち
いつもある材料で簡単にヘルシー副菜が出来ないかと思い、手間をできるだけ省いていった結果辿り着きました。
レンジで!キャベツとワカメの和え物
包丁も火も使わないメタボ対策レシピ!
このレシピの生い立ち
いつもある材料で簡単にヘルシー副菜が出来ないかと思い、手間をできるだけ省いていった結果辿り着きました。
作り方
- 1
乾燥わかめをサッと洗いレンジOKの器に入れ大さじ1杯の水を加える。
- 2
キャベツを洗って2cm角くらいにちぎって①の上にのせる。
- 3
電子レンジ600wで2分加熱して、冷めるまで置いておく。
- 4
もし水分が残っていたらキュッと絞る。
- 5
★と☆を入れて混ぜる。
コツ・ポイント
わかめを戻さなくてもキャベツの水分を吸って勝手に戻ってくれるところがポイントです!
糖質が少し増えますが★の代わりに麺つゆでも(更に楽!)。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レンジで ワカメ・もやし・トマトの和え物 レンジで ワカメ・もやし・トマトの和え物
モヤシの水分活用で乾燥ワカメの水戻し不要。レンジだから火も使わず洗い物も少なくて準備簡単。鶏がらスープの素で味付け簡単。 る~Xoxo -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21412852