ヘクセンハウス☆こどもと作る

こどものキッチン☆
こどものキッチン☆ @cook_40322912

クリスマスに毎年こどもたちと作るヘクセンハウス☆(ドイツのお菓子の家)お部屋にしばらく飾り、スパイスの香りを楽しみます。
このレシピの生い立ち
ドイツの伝統的な作り方です。はちみつを使った硬めの仕上がりで長持ちします。大きく作っても素敵ですが、ちゃんと食べきりたいのと、こどもが作りやすいように小さめに落ちつきました。

ヘクセンハウス☆こどもと作る

クリスマスに毎年こどもたちと作るヘクセンハウス☆(ドイツのお菓子の家)お部屋にしばらく飾り、スパイスの香りを楽しみます。
このレシピの生い立ち
ドイツの伝統的な作り方です。はちみつを使った硬めの仕上がりで長持ちします。大きく作っても素敵ですが、ちゃんと食べきりたいのと、こどもが作りやすいように小さめに落ちつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ☆バター 50g
  2. ☆はちみつ 100g
  3. きび砂糖 60g
  4. 薄力粉 300g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. ココア 小さじ1
  7. ◉シナモン 小さじ1
  8. 1/2個
  9. 粉糖アイシング用 100g
  10. 卵白か水 少しずつ適量を

作り方

  1. 1

    ☆印の材料を鍋に入れて溶かす。
    焦げやすいので、気をつける。

  2. 2

    ◉の材料をボウルに合わせて、鍋に溶かしたものを少し温かい状態でまぜる。卵を溶いて混ぜ、こねる。

  3. 3

    ひとまとめにして、ラップに包んで室温で一晩おく。

  4. 4

    3ミリにのばして、型をとり、160度で20分〜30分焼く。

  5. 5

    しっかり冷ましてから、アイシングを使って家を組み立てる。

  6. 6

    アイシングは建築中ならセメント状の固さに、模様描きのときはトロリと落ちるくらいに水で調整する。土台から順に建てていく。

  7. 7

    えんとつや、その他装飾品を考えて、残りのクッキーで作ると楽しいです。

  8. 8

    組み立てるときは大人の手伝いが必要です。1時間くらいは固めてから絵を描いたりした方が確実です。

コツ・ポイント

少し膨らむので厚みがあります。寸法がかわってくるので、3ミリは測ったほうがうまく出来ます。型は作って出来るだけ正確にカットしてください。建てるときは土台部分と屋根をのせる2回に分けて固めるとよいです。アイシングはたっぷりとつけると安心です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こどものキッチン☆
に公開
管理栄養士☆北鎌倉の自宅でこどものためのお料理教室を主催しています。中2&小5の娘がいます。今おうちで過ごすこども達のために、こども向けのレシピを主にのせています。フレンチ出身なので、たまに大人用のレシピものせますので、参考にしていただけたらと思います。
もっと読む

似たレシピ