だし汁のうまみ「大根と厚揚げの味噌汁」

のづち
のづち @cook_40344739

 味の出ない具でだし汁の美味しさをダイレクトに味わう味噌汁です。
このレシピの生い立ち
 大根、厚揚げはともにほとんど味が出ず、味を吸収する食材です。
 どんな味噌を使った味噌汁でも、この具材なら美味しくできます。

だし汁のうまみ「大根と厚揚げの味噌汁」

 味の出ない具でだし汁の美味しさをダイレクトに味わう味噌汁です。
このレシピの生い立ち
 大根、厚揚げはともにほとんど味が出ず、味を吸収する食材です。
 どんな味噌を使った味噌汁でも、この具材なら美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 400g
  2. 厚揚げ 1枚
  3. とろろ昆布 少々
  4. だし汁 1000ml
  5. 味噌 適量

作り方

  1. 1

     大根は5mm幅のいちょう切りに、厚揚げは油抜きをして薄めの短冊切りにする。

  2. 2

     鍋に材料とだし汁を入れて沸騰させ、中火で5分煮る。

  3. 3

     味噌を溶かしてさます。

  4. 4

     温め直し、器にもって、とろろ昆布をのせたら完成。 

コツ・ポイント

 味噌は約100gほど入れていますが、各家庭のお好みで調整してください。出汁がたされるので、薄めのほうがいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のづち
のづち @cook_40344739
に公開
 食べることが大好きで料理するようになってしまったやつ。 
もっと読む

似たレシピ