ほっこりクラムチャウダー

ひつじ飯
ひつじ飯 @cook_40171562

あさりの旨味がぎゅーっとつまった、朝ごはんにぴったりなスープ。貧血さんや妊婦さんに特におすすめ。朝は鉄分の吸収がいいよ

このレシピの生い立ち
新卒で親元から遠く離れ初の一人暮らし・会社勤めを始めた頃、体調を崩して一人で寝込んでいた時に、職場の先輩がタッパーになみなみ作って持ってきてくれたクラムチャウダー。
ほっこり体にしみわたるあの美味しさと愛情を、私も次の誰かに引き継ぎたい。

ほっこりクラムチャウダー

あさりの旨味がぎゅーっとつまった、朝ごはんにぴったりなスープ。貧血さんや妊婦さんに特におすすめ。朝は鉄分の吸収がいいよ

このレシピの生い立ち
新卒で親元から遠く離れ初の一人暮らし・会社勤めを始めた頃、体調を崩して一人で寝込んでいた時に、職場の先輩がタッパーになみなみ作って持ってきてくれたクラムチャウダー。
ほっこり体にしみわたるあの美味しさと愛情を、私も次の誰かに引き継ぎたい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. あさり 殻付き300g〜(正味100g〜)
  2. 白ワインか日本酒 大さじ2〜
  3. ブロッコリー 1/2房〜
  4. にんにく 1/2片
  5. 塩豚(ID:21457114ベーコンでも可 30gくらい〜
  6. 玉ねぎ 1/2個〜
  7. 人参 1/3本〜
  8. じゃがいも 1個〜
  9. 塩胡椒 適量
  10. 100cc〜
  11. 白だし 小さじ1〜
  12. 牛乳 200cc〜
  13. 【ブールマニエ】
  14. ★バター 15g〜
  15. 小麦粉 15g〜

作り方

  1. 1

    鍋に殻付きあさり(砂抜き済)と酒を入れて中火にかけ、酒蒸しにする。
    貝が開いたら汁ごと全てボウルにあけ、殻を外しておく

  2. 2

    ブロッコリーも色よく茹でておく

  3. 3

    【ブールマニエ】作っておく
    (シチューレシピ ID:21455018 参照)

  4. 4

    鍋を中火にかけ1cm大程に切った塩豚を炒める。脂が出たらにんにく微塵切りも入れ香りがするまで炒める

  5. 5

    玉ねぎ、人参、じゃがいもを1cm大程に切って入れ、軽く塩胡椒して炒め合わせる。
    蓋して数分蒸し焼き
    (焦げないよう注意)

  6. 6

    野菜が汗をかいて旨味が出てるはず。あさりの身を汁ごと入れて、水と白だしも入れて10分くらい蓋して煮込む

  7. 7

    牛乳とブロッコリーも入れて火を入れ、味が良ければ沸騰直前にブールマニエも入れて数分煮込んでとろみ付け。
    完成。

コツ・ポイント

少しの酒であさりを酒蒸しにしておくと、ぎゅっと旨味の凝縮したエキスが!
あさり缶でも楽だけど、殻付きのあさりから出る旨味はたまらん。
塩豚があると更に旨味up!! もう一息コクが欲しければ白味噌とかチーズ足しても美味!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひつじ飯
ひつじ飯 @cook_40171562
に公開
この作り方美味しかった!また作ろう!と思っても、次回には忘れてしまう悲しい性。ちまちまレシピ起こしてゆきます:D
もっと読む

似たレシピ