ほっこりクラムチャウダー

あさりの旨味がぎゅーっとつまった、朝ごはんにぴったりなスープ。貧血さんや妊婦さんに特におすすめ。朝は鉄分の吸収がいいよ
このレシピの生い立ち
新卒で親元から遠く離れ初の一人暮らし・会社勤めを始めた頃、体調を崩して一人で寝込んでいた時に、職場の先輩がタッパーになみなみ作って持ってきてくれたクラムチャウダー。
ほっこり体にしみわたるあの美味しさと愛情を、私も次の誰かに引き継ぎたい。
ほっこりクラムチャウダー
あさりの旨味がぎゅーっとつまった、朝ごはんにぴったりなスープ。貧血さんや妊婦さんに特におすすめ。朝は鉄分の吸収がいいよ
このレシピの生い立ち
新卒で親元から遠く離れ初の一人暮らし・会社勤めを始めた頃、体調を崩して一人で寝込んでいた時に、職場の先輩がタッパーになみなみ作って持ってきてくれたクラムチャウダー。
ほっこり体にしみわたるあの美味しさと愛情を、私も次の誰かに引き継ぎたい。
作り方
- 1
鍋に殻付きあさり(砂抜き済)と酒を入れて中火にかけ、酒蒸しにする。
貝が開いたら汁ごと全てボウルにあけ、殻を外しておく - 2
ブロッコリーも色よく茹でておく
- 3
【ブールマニエ】作っておく
(シチューレシピ ID:21455018 参照) - 4
鍋を中火にかけ1cm大程に切った塩豚を炒める。脂が出たらにんにく微塵切りも入れ香りがするまで炒める
- 5
玉ねぎ、人参、じゃがいもを1cm大程に切って入れ、軽く塩胡椒して炒め合わせる。
蓋して数分蒸し焼き
(焦げないよう注意) - 6
野菜が汗をかいて旨味が出てるはず。あさりの身を汁ごと入れて、水と白だしも入れて10分くらい蓋して煮込む
- 7
牛乳とブロッコリーも入れて火を入れ、味が良ければ沸騰直前にブールマニエも入れて数分煮込んでとろみ付け。
完成。
コツ・ポイント
少しの酒であさりを酒蒸しにしておくと、ぎゅっと旨味の凝縮したエキスが!
あさり缶でも楽だけど、殻付きのあさりから出る旨味はたまらん。
塩豚があると更に旨味up!! もう一息コクが欲しければ白味噌とかチーズ足しても美味!
似たレシピ
-
-
食べるスープ『白菜クラムチャウダー』 食べるスープ『白菜クラムチャウダー』
あさりと野菜の旨味がミルクスープにしっかり溶け出した白菜たっぷりのクラムチャウダーです!あさりは貧血対策にオススメです ファイト!!【公式】 -
-
-
-
-
食べるスープ『クラムチャウダー』 食べるスープ『クラムチャウダー』
あさりの水煮缶にはミネラルがたっぷり含まれています。その中でも鉄分が豊富です。鉄分は貧血のイメージがありますが、免疫力にも密接に関わっています。風邪のひきやすい今の時期にオススメの栄養満点スープです! ファイト!!【公式】 -
ほっこり温か~い♡クラムチャウダー ほっこり温か~い♡クラムチャウダー
コロコロお野菜と旨みたっぷりのあさりのクリーミーでさらりとした食感のスープは、寒い日にぴったり♡ほっこり温まります♡ ♡ちょっぱる♡ -
-
-
その他のレシピ