野菜がとれる☆クラムチャウダー

千尋* @chihiro_gohantime
アサリの旨味がしっかり染みこんだスープで野菜がたっぷり食べられます☆
このレシピの生い立ち
サンフランシスコで食べたクラムチャウダーが美味しかったので、真似てみました☆
生クリームを入れず牛乳だけでも大丈夫です。カロリーを自粛する時に!
野菜がとれる☆クラムチャウダー
アサリの旨味がしっかり染みこんだスープで野菜がたっぷり食べられます☆
このレシピの生い立ち
サンフランシスコで食べたクラムチャウダーが美味しかったので、真似てみました☆
生クリームを入れず牛乳だけでも大丈夫です。カロリーを自粛する時に!
作り方
- 1
アサリは塩抜きしたあと殻をよく洗います。
- 2
お鍋にアサリと白ワインを入れ、蓋をして弱火にかけます。
殻が開いたらアサリとスープに分け、アサリは殻から外しておきます。 - 3
●は5mmほどの角切りにします。
- 4
鍋にバターを熱し、③を炒めます。
- 5
小麦粉をふるいいれ、全体が混ざったら水200cc、コンソメ、アサリの煮汁を入れて蓋をして煮ます。
- 6
野菜が柔らかくなったら、アサリ、牛乳を入れ、塩胡椒で味を整えたら出来上がりです。
- 7
お好みでパセリをちらしてどうぞ☆
コツ・ポイント
アサリの殻付きのままでも大丈夫でしが、剥いた方が食べ易いです。
アサリの旨味をいかすために、塩胡椒の入れ過ぎに注意して下さいね☆
似たレシピ
-
-
-
体が暖まる野菜たっぷりクラムチャウダー 体が暖まる野菜たっぷりクラムチャウダー
あさりとベーコンの旨味がたっぷり!ミルクの魔法で子供さんも野菜が沢山食べられます。寒い日はこんなスープで暖まりましょう @MIKO -
食べるスープ『白菜クラムチャウダー』 食べるスープ『白菜クラムチャウダー』
あさりと野菜の旨味がミルクスープにしっかり溶け出した白菜たっぷりのクラムチャウダーです!あさりは貧血対策にオススメです ファイト!!【公式】 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20748177