野菜がとれる☆クラムチャウダー

千尋*
千尋* @chihiro_gohantime

アサリの旨味がしっかり染みこんだスープで野菜がたっぷり食べられます☆
このレシピの生い立ち
サンフランシスコで食べたクラムチャウダーが美味しかったので、真似てみました☆
生クリームを入れず牛乳だけでも大丈夫です。カロリーを自粛する時に!

野菜がとれる☆クラムチャウダー

アサリの旨味がしっかり染みこんだスープで野菜がたっぷり食べられます☆
このレシピの生い立ち
サンフランシスコで食べたクラムチャウダーが美味しかったので、真似てみました☆
生クリームを入れず牛乳だけでも大丈夫です。カロリーを自粛する時に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アサリ 400g〜
  2. 白ワイン 100cc
  3. バター 大さじ1
  4. 小麦粉 大さじ2
  5. コンソメ 小さじ1
  6. 牛乳 500cc
  7. 生クリーム 100cc
  8. 塩胡椒 各少々
  9. 玉ねぎ 1個
  10. じゃがいも 1個
  11. ベーコン 5枚
  12. 人参 1/2本
  13. セロリ 1/2本

作り方

  1. 1

    アサリは塩抜きしたあと殻をよく洗います。

  2. 2

    お鍋にアサリと白ワインを入れ、蓋をして弱火にかけます。
    殻が開いたらアサリとスープに分け、アサリは殻から外しておきます。

  3. 3

    ●は5mmほどの角切りにします。

  4. 4

    鍋にバターを熱し、③を炒めます。

  5. 5

    小麦粉をふるいいれ、全体が混ざったら水200cc、コンソメ、アサリの煮汁を入れて蓋をして煮ます。

  6. 6

    野菜が柔らかくなったら、アサリ、牛乳を入れ、塩胡椒で味を整えたら出来上がりです。

  7. 7

    お好みでパセリをちらしてどうぞ☆

コツ・ポイント

アサリの殻付きのままでも大丈夫でしが、剥いた方が食べ易いです。
アサリの旨味をいかすために、塩胡椒の入れ過ぎに注意して下さいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
千尋*
千尋* @chihiro_gohantime
に公開
2016レシピエール→2022アンバサダーに。旅&料理好きの主婦です☆お手軽料理や旅先で食べたものを作るのが好きです。管理栄養士。 (ピースボートの地球一周の船旅に乗船。その後NZでファームステイなどで一年間滞在。 異文化理解ミュージカルや「ヒルナンデス」の「レシピの女王」に参加。 趣味は料理、水泳、ダイビング、旅行)instagram:chihiro.gohantime
もっと読む

似たレシピ