イタリア発!パティシエ並みのクロスタータ

amoごはん
amoごはん @cook_40343605

クロスタータにも色々ありますが、試行錯誤してやっと辿りついた自信作です♪ 美味しすぎて直ぐに食べ終わってしまうでしょう!
このレシピの生い立ち
イタリアの朝は、何処へ行ってもクロスタータが登場します。イタリア国内の旅行中に初めて出会った今までで一番美味しいクロスタータを再現したくて作り続けた結果がこのレシピです。
是非皆さんも味わってみてくださいね♡

イタリア発!パティシエ並みのクロスタータ

クロスタータにも色々ありますが、試行錯誤してやっと辿りついた自信作です♪ 美味しすぎて直ぐに食べ終わってしまうでしょう!
このレシピの生い立ち
イタリアの朝は、何処へ行ってもクロスタータが登場します。イタリア国内の旅行中に初めて出会った今までで一番美味しいクロスタータを再現したくて作り続けた結果がこのレシピです。
是非皆さんも味わってみてくださいね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

クロスタータ 21cm型
  1. バター 100g
  2. 薄力粉 100g
  3. 粉砂糖 100g
  4. 蜂蜜(アカシア) 20g
  5. 卵黄 3個分
  6. 1g
  7. 杏ジャム 200g
  8. レモンゼスト レモン1/2個分
  9. 型に塗る分のバターと粉 適量

作り方

  1. 1

    材料を用意しましょう♪

  2. 2

    バターは少し硬めぐらいになるまで常温に戻しておきます。スタンドミキサーにバターを入れて柔らかくします。

  3. 3

    ミキサーを止めずにレモンゼスト、粉砂糖、蜂蜜を入れます。卵黄と塩を良く混ぜた後スタンドミキサーに入れて良く混ぜます

  4. 4

    ふるいにかけた粉を入れて混ぜ、生地がまとまったら、3cm程の厚みの長方形に形成してラップで包んで冷蔵庫で45分休ませます

  5. 5

    綿棒で5-7mmの厚さで型より少し大きめに伸ばし、生地を型に入れます。型にはバターを塗って粉を振りかけておきましょう。

  6. 6

    フォークで底全体に穴を開け柔らかくした杏ジャムを入れ余った生地で上の部分のデコレーションをします。30分要冷蔵。

  7. 7

    オーブンの熱風無しで165度、45分焼きます。

  8. 8

    粗熱が取れたら、常温でガラスの容器に入れて2週間、冷蔵庫で1カ月持ちます。
    ボナペティート♪

コツ・ポイント

ジャムを変えて…
(1) ミックスベリージャム250g、ビターチョコチップ50g、アーモンドスライスを振りかけて焼く
(2) ピーチジャム100g、フレッシュイチジク2-3個、ビターチョコ、胡桃50g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
amoごはん
amoごはん @cook_40343605
に公開
チャオ!365日「簡単・美味しい・楽しい」を求めてトリノで20年間生活していました。2023年に日本帰国を決意しました。現在では日本で購入可能な食材を使って出来る伝統的なマンマのレシピや、オンラインオリーブオイル専門店の店主/オリーブオイルソムリエとして(https://ilcobalto.com) オリーブオイルと相性の良い一品もご紹介していきます。- イタリアにて、オリーブオイルソムリエ資格取得- プライベート料理レッスン 
もっと読む

似たレシピ